日本製紙株式会社の第100期第3四半期決算まとめ・決算の発表日はいつ?配当や決算日

印刷・事務機器関連
スポンサーリンク

弊サイトは各企業の決算情報を元に決算に関するまとめ情報をご紹介しております。
詳細・正確な情報は対象企業の報告書をご確認ください。

日本製紙株式会社の2023年12月期第3四半期決算が発表されました。売上高は874,516百万円と前年同期比3.0%の増加、営業利益は9,307百万円と大幅に改善しました。中期経営計画での重点課題に取り組む成果が表れてきています。特に生活関連事業の収益力強化や、グラフィック用紙事業の撤退による固定費の削減が功を奏しています。財務体質も改善傾向にあり、今後の業績向上が期待できますね。

スポンサーリンク

企業情報

企業名: 日本製紙株式会社
証券コード: 38630
決算期: 3月期

日本製紙株式会社の決算日・決算時期(スケジュール)は?

日本製紙株式会社は3月期決算を行っています。具体的には3月31日が決算日で、四半期決算は6月30日、9月30日、12月31日に行われています。

主な事業

日本製紙株式会社は、紙・板紙事業、生活関連事業、エネルギー事業、木材・建材・土木建設関連事業を展開しています。紙・板紙事業では洋紙や板紙の製造・販売、生活関連事業では家庭紙やパッケージ資材の製造・販売を行っています。また、バイオマス発電などのエネルギー事業や、木材・建材の製造・販売も手掛けています。幅広い事業領域を持つ総合製紙メーカーといえます。

今期の業績と利益率は?

2023年12月期第3四半期の連結業績は、売上高874,516百万円、営業利益9,307百万円と大幅な改善となりました。前年同期比で売上高は3.0%増加し、営業利益は22,766百万円の赤字から黒字転換しました。コスト改善策の効果や製品価格の修正が寄与したことで、事業構造の転換が進展しています。

売上・利益の推移

直近3年の売上高と利益の推移を見ると、2022年3月期は売上高1,152,645百万円、営業損失24,530百万円と大幅な赤字となりましたが、2023年12月期第3四半期では売上高874,516百万円、営業利益9,307百万円と大幅に改善しています。主力の紙・板紙事業やエネルギー事業の収益力強化により、業績は回復基調にあるといえます。

四半期連結貸借対照表について

2023年12月期第3四半期末の連結貸借対照表は、総資産1,680,916百万円、負債1,242,558百万円、純資産438,358百万円となっています。前期末から資産は14,373百万円増加し、負債は8,783百万円減少、純資産は23,157百万円増加しています。有利子負債の返済が進み、財務体質の改善が進んでいます。

資産の部

資産の部では、現金及び預金が122,601百万円、受取手形及び売掛金が208,287百万円となっています。前期末に比べ現金預金は増加し、受取手形及び売掛金も増加しています。有形固定資産も809,308百万円と堅調に推移しています。

負債の部

負債の部では、有利子負債(短期借入金と長期借入金の合計)が792,509百万円となっています。前期末より15,672百万円減少しており、財務体質の改善が進んでいます。

純資産の部

純資産の部では、株主資本が295,442百万円、その他の包括利益累計額が118,625百万円となっています。円安の影響で為替換算調整勘定が大幅に増加したことで、純資産が前期末から23,157百万円増加しています。

ROAとROE

ROA(総資産利益率)は前期末から上昇傾向にあり、第3四半期時点では0.48%となっています。一方、ROE(自己資本利益率)は△1.86%と低い水準にあります。事業構造転換による収益性の改善と、財務体質の強化が課題といえます。今後の経営改善に期待が高まっています。

キャッシュフロー

当第3四半期の四半期連結キャッシュ・フロー計算書は開示されていませんが、営業活動によるキャッシュ・フローは前年同期より改善しているとみられます。設備投資や有利子負債の返済に充てられた一方で、現金及び預金残高は前期末から増加しています。財務体質の改善とともに、今後の成長投資にも活用できる良好な資金繰りが確保されていると評価できます。

配当の支払額

当第3四半期累計期間では配当金の支払いはありませんでした。前期は1株当たり30円の配当を実施しています。業績が回復傾向にあることから、今後の配当再開に期待が高まっています。

今後の展望

中期経営計画「NP2025」の折り返しとなる2023年度は、営業利益400億円以上の早期実現を目標に、「事業構造転換の加速」に取り組んでいます。特に生活関連事業の収益力強化やグラフィック用紙事業の撤退など、構造改革の進捗が注目されます。また、GHG排出量削減や財務体質の改善にも注力しており、持続的な成長に向けて着実に前進しているといえるでしょう。

編集部のまとめ

日本製紙株式会社の2023年12月期第3四半期決算では、売上高の増加や営業利益の黒字化など、中期経営計画の進捗が確認できました。生活関連事業の収益力強化やグラフィック用紙事業の撤退など、構造改革の取り組みが効果を上げつつあります。財務体質の改善も進捗しており、今後の業績回復に期待が高まっています。引き続き、同社の動向に注目していきたいと思います。

日本製紙株式会社の決算日や配当についてまとめました。

日本製紙株式会社は3月期決算を行っており、具体的な決算日は3月31日です。また、四半期決算は6月30日、9月30日、12月31日に行われています。配当については、前期は1株当たり30円の配当を実施しましたが、当第3四半期累計期間では配当の支払いはありませんでした。今後の業績回復に伴い、配当の再開が期待されています。

タイトルとURLをコピーしました