森六ホールディングス株式会社の2023年下期決算報告をご紹介します!自動車部品製造や樹脂加工などの事業展開で、安定した収益力を示しています。この記事では、決算の概要や財務状況、今後の展望など、森六ホールディングス株式会社の現状をわかりやすく解説していきます。
企業情報
企業名: 森六ホールディングス株式会社
証券コード: 42490
決算期: 2023年3月31日
森六ホールディングス株式会社の決算日・決算時期(スケジュール)は?
森六ホールディングス株式会社の決算は年4回、第1四半期(4月-6月)、第2四半期(7月-9月)、第3四半期(10月-12月)、期末(3月31日)の年間スケジュールで行われています。今回は2023年12月31日に終了した第3四半期の決算内容をご紹介します。
主な事業
森六ホールディングス株式会社は、自動車部品製造やケミカル製品などの事業を展開しています。自動車用内装部品の製造や樹脂加工技術を活かしたさまざまな製品を製造・販売しており、国内外の主要自動車メーカーに製品を供給しています。また、化学品事業では、スマートフォンやタブレットなど液晶関連製品や自動車用材料などを製造・販売しています。
今期の業績と利益率は?
2023年12月期第3四半期の業績は、売上高106,085百万円、営業利益3,529百万円、経常利益3,908百万円、親会社株主に帰属する四半期純利益2,706百万円と前年同期比で大幅な増益となりました。営業利益率は3.3%、経常利益率は3.7%と高い水準を維持しています。
売上・利益の推移
過去3年間の売上高と利益の推移を見ると、2022年3月期から2023年3月期にかけて減収傾向にありましたが、2023年12月期第3四半期では前年同期比で2.0%減にとどまり、営業利益と経常利益が大幅に改善しています。自動車市場の回復や高収益製品の販売増加などが業績改善の要因となっています。
四半期連結貸借対照表について
2023年12月31日時点の総資産は142,728百万円と前期末比で10,930百万円増加しています。主な増加要因は、現金及び預金の増加や投資有価証券の増加などです。負債合計は68,187百万円で、前期末比7,073百万円増加しています。純資産は74,540百万円と前期末比3,857百万円増加しています。
資産の部
流動資産は80,809百万円と前期末比7,130百万円増加しており、主な増加要因は現金及び預金の増加や受取手形及び売掛金の増加です。固定資産は61,918百万円と前期末比3,800百万円増加しており、投資有価証券の増加が主な要因です。
負債の部
流動負債は56,948百万円と前期末比3,446百万円増加しており、支払手形及び買掛金の増加が主な要因です。固定負債は11,238百万円と前期末比3,626百万円増加しており、長期借入金の増加が主な要因です。
純資産の部
純資産合計は74,540百万円と前期末比3,857百万円増加しています。これは為替換算調整勘定の増加と自己株式の減少が主な要因です。
ROAとROE
2023年12月期第3四半期におけるROA(総資産経常利益率)は2.7%と前年同期比で大幅に改善しています。また、ROE(自己資本当期純利益率)は4.8%と上昇傾向にあります。これは、経常利益の改善や自己資本の増加などが要因として考えられます。
キャッシュフロー
第3四半期におけるキャッシュ・フローは、営業活動によるキャッシュ・フローが4,875百万円の収入となり、投資活動によるキャッシュ・フローが3,506百万円の支出、財務活動によるキャッシュ・フローが2,038百万円の支出となりました。全体としては3,471百万円の増加となっています。
配当の支払額
2023年3月期の年間配当金は100円でしたが、2023年12月期第2四半期では1株当たり50円の中間配当を実施しています。財務体質の強化と株主還元のバランスを取りながら、安定的な配当を行っています。
今後の展望
自動車市場の回復基調は続くものの、中国における急激なEV化の加速や原材料・エネルギー価格の高止まり、人件費の上昇など、先行きは不透明な状況です。そのような事業環境の中で、森六ホールディングス株式会社は生産性の向上やコスト改善に取り組み、次世代自動車の安全性、快適性、環境性能の向上に繋がる製品開発を推進していく方針です。引き続き、安定した収益基盤の構築と企業価値の向上に努めていきます。
編集部のまとめ
森六ホールディングス株式会社は、自動車部品製造やケミカル製品などの事業を展開し、安定的な収益を上げている企業です。2023年12月期第3四半期では、自動車市場の回復や高収益製品の販売増加などにより、売上高、利益ともに大幅な改善を示しています。今後も生産性向上やコスト削減に取り組み、次世代自動車関連製品の開発にも注力していく方針で、持続的な企業価値向上が期待されます。
森六ホールディングス株式会社の決算日や配当についてまとめました。
森六ホールディングス株式会社の決算は年4回行われ、第3四半期の決算では2023年12月31日が基準日となっています。配当については、2023年3月期の年間配当金は1株当たり100円でしたが、2023年12月期第2四半期では1株当たり50円の中間配当を実施しています。今後も財務体質の強化と株主還元のバランスを取りながら、安定的な配当を行っていく方針です。