株式会社アイデミーの第10期第3四半期決算まとめ・決算の発表日はいつ?配当や決算日

インターネット
スポンサーリンク

弊サイトは各企業の決算情報を元に決算に関するまとめ情報をご紹介しております。
詳細・正確な情報は対象企業の報告書をご確認ください。

株式会社アイデミーは、AI/DXに関するプロダクトやソリューションを提供する企業です。デジタル人材の育成をはじめ、企業のデジタル変革をサポートしています。今期の業績は好調で、売上高1,588,655千円と大幅な増収を記録しました。利益率も高く、経常利益率16.3%と高い収益性を維持しています。今後も、AI/DX市場の成長に乗って、さらなる業績拡大が期待されます。

スポンサーリンク

企業情報

企業名: 株式会社アイデミー
証券コード: E38690
決算期: 2023年6月1日 – 2024年5月31日

株式会社アイデミーの決算日・決算時期(スケジュール)は?

株式会社アイデミーの決算日は5月31日です。決算発表のタイミングは、第1四半期:11月、第2四半期:2月、第3四半期:4月、本決算:7月と年4回の開示を行っています。

主な事業

株式会社アイデミーは、「先端技術を、経済実装する。」をミッションに掲げ、AI/DXに関するプロダクト・ソリューション事業を展開しています。法人向けのAI/DXプロダクトAI/DXソリューション、個人向けのAI/DXリスキリングなどを提供し、企業のデジタル変革を支援しています。特に、デジタル人材の育成に強みを発揮しており、従業員1,000名以上の大企業を中心に、顧客を積極的に開拓しています。

今期の業績と利益率は?

当第3四半期連結累計期間の売上高は1,588,655千円と大幅な増収を記録しました。利益面でも、営業利益261,919千円、経常利益258,468千円と高い収益性を維持しています。経常利益率は16.3%と非常に高水準にあります。デジタル変革需要の高まりを受け、同社の強みであるAI/DXソリューションが好調に推移していることが業績向上につながっています。

売上・利益の推移

株式会社アイデミーは、2023年6月に東京証券取引所グロース市場に新規上場しました。上場以降の売上高は順調に推移しており、第3四半期累計では1,588,655千円を記録しました。利益面では、営業利益261,919千円、経常利益258,468千円と高い水準を維持しています。今後も、AI/DX需要の高まりを取り込んでいくことで、更なる業績拡大が期待されます。

四半期連結貸借対照表について

当第3四半期連結会計期間末の財政状態は、総資産1,955,724千円負債799,922千円純資産1,155,801千円となっています。資産の部では、現金及び預金1,403,134千円が大半を占め、財務基盤が強固であることがわかります。負債の部では、前受金259,956千円が主な内訳となっています。純資産では、上場に伴う増資により資本金100,950千円、資本剰余金752,071千円となっています。

資産の部

資産の部では、流動資産1,646,643千円が大半を占めており、その内訳として現金及び預金1,403,134千円が最も大きな項目となっています。固定資産は309,080千円で、のれん173,496千円や自社開発のソフトウエアなどが計上されています。全体として、現金を中心とした健全な財務基盤が確認できます。

負債の部

負債の部では、流動負債571,113千円が主な内訳となっています。前受金259,956千円1年内返済予定の長期借入金46,348千円などが計上されています。固定負債は228,809千円で、主に株式会社ファクトリアルの取得に伴う長期借入金が含まれます。全体としては、健全な負債水準を維持できていると評価できます。

純資産の部

純資産の部では、株主資本1,148,581千円が大半を占めています。上場に伴う増資により、資本金100,950千円、資本剰余金752,071千円が計上されています。この結果、自己資本比率は58.7%と、財務の健全性が高いことがわかります。

ROAとROE

ROAは13.3%、ROEは22.9%と、ともに高い水準を維持しています。これは、企業が保有する資産を効率的に活用して収益を上げている証拠といえます。特に、AI/DXソリューション事業の好調さが、高い収益性につながっていると考えられます。今後も、事業の拡大と収益力の向上により、ROA、ROEともに高い水準を維持できるものと期待されます。

キャッシュフロー

当第3四半期連結累計期間のキャッシュ・フローは、営業活動によるキャッシュ・フローが305,317千円の収入となりました。これは、売上の拡大前受金の増加などが寄与しています。一方で、投資活動によるキャッシュ・フローが216,716千円の支出となっており、これは株式会社ファクトリアルの株式取得によるものです。財務活動では、新株発行や長期借入金の調達により、現金及び預金が1,403,134千円と手元流動性が高い水準にあります。

配当の支払額

当第3四半期連結累計期間において、株式会社アイデミーは配当の支払いを行っていません。成長段階にあるため、内部留保に重点を置き、今後の事業拡大や新規事業への投資に充てる方針のようです。株主への利益還元よりも、企業価値向上に注力している姿勢が伺えます。

今後の展望

株式会社アイデミーは、AI/DX市場の成長に合わせて業績を拡大することが期待されます。特に、デジタル人材育成事業や、AI/DXソリューション事業の伸びが大きく、今後も収益力の向上が見込まれます。また、株式会社ファクトリアルの子会社化により、Webクリエイティブ事業やWebアプリケーション構築事業の強化も期待できます。株主還元よりも内部留保に重点を置いていることから、更なる事業拡大と企業価値向上に取り組んでいくものと考えられます。

編集部のまとめ

株式会社アイデミーは、AI/DXに関するプロダクトやソリューションを提供することで、企業のデジタル変革をサポートしています。今期の業績は好調で、売上高、営業利益、経常利益のいずれも大幅な増加を達成しました。これは、AI/DX市場の成長を取り込んでいることが大きな要因です。財務面でも、健全な財務基盤を維持しており、今後の更なる事業拡大が期待される企業といえます。

株式会社アイデミーの決算日や配当についてまとめました。

株式会社アイデミーの決算日は5月31日で、年4回の決算発表を行っています。また、当期においては配当の支払いはありません。成長段階にある同社は、内部留保に重点を置き、事業拡大と企業価値向上に注力している姿勢が伺えます。今後も、AI/DX市場の成長に合わせて、高収益体質を維持することが期待されます。

タイトルとURLをコピーしました