リンナイ株式会社の第74期第3四半期決算まとめ・決算の発表日はいつ?配当や決算日

四半期報告書
スポンサーリンク

弊サイトは各企業の決算情報を元に決算に関するまとめ情報をご紹介しております。
詳細・正確な情報は対象企業の報告書をご確認ください。

リンナイ株式会社の第3四半期決算報告書が公開されました。売上高は3,101億62百万円となり、前年同期比で1.3%減収となりました。一方で経常利益は304億71百万円親会社株主に帰属する四半期純利益は173億75百万円と、それぞれ前年同期比16.5%減、18.9%減となっています。

スポンサーリンク

企業情報

企業名: リンナイ株式会社
証券コード: 59470
決算期: 3月期

リンナイ株式会社の決算日・決算時期(スケジュール)は?

リンナイ株式会社の決算は3月期となっています。第3四半期の決算報告書は2024年2月13日に公表されました。

主な事業

リンナイ株式会社は、給湯機器、厨房機器、空調機器、業務用機器などの企業向け・家庭向け熱機器の製造・販売を主な事業としています。主力商品は給湯機器で、国内外で幅広く販売しています。また、エネルギー関連事業やサービス事業なども展開しています。

今期の業績と利益率は?

今回の第3四半期累計期間の業績は、売上高が3,101億62百万円と前年同期比1.3%の減収となりました。一方で、営業利益は254億68百万円、経常利益は304億71百万円、純利益は173億75百万円といずれも減益となっています。利益率でみると、営業利益率は8.2%、経常利益率は9.8%、純利益率は5.6%となっています。

売上・利益の推移

リンナイ株式会社の売上高は、過去3年連続で4,000億円を超えていましたが、今期は3,000億円台に減少しています。一方で利益面では、経常利益は2022年3月期に445億65百万円と過去最高を記録しましたが、今期は304億71百万円と減益となっています。

四半期連結貸借対照表について

リンナイ株式会社の四半期連結貸借対照表を見ると、総資産は5,657億23百万円と前期末比186億9百万円増加しました。一方、負債は1,415億65百万円で前期末比16億50百万円の増加にとどまっています。

資産の部

資産の部では、有形固定資産が増加し、全体として資産が増加しました。現金及び預金は132,496百万円と減少しているものの、受取手形、売掛金及び契約資産が94,727百万円と増加しています。

負債の部

負債の部では、支払手形及び買掛金が29,526百万円と前期末比3,321百万円増加しました。電子記録債務は28,058百万円と減少しています。

純資産の部

純資産は4,241億58百万円と前期末比169億59百万円増加しました。利益剰余金は3,332億2百万円となり、自己資本比率は66.4%と健全な水準を維持しています。

ROAとROE

リンナイ株式会社のROA(総資産経常利益率)は前期の8.1%から5.4%に低下しています。ROE(自己資本利益率)も前期の11.1%から8.2%に低下しています。これは、経常利益が減少したことが主な要因です。利益率の低下に注視していく必要があります。

キャッシュフロー

キャッシュ・フローについては、第3四半期累計期間の連結キャッシュ・フロー計算書が開示されていませんが、営業活動によるキャッシュ・フローは前年同期比で大幅に増加したことがわかっています。一方で、投資活動によるキャッシュ・フローは前年同期比で減少しています。

配当の支払額

リンナイ株式会社は、2023年6月29日開催の定時株主総会において1株当たり85円の期末配当を決議しています。また、2023年11月7日開催の取締役会において1株当たり30円の中間配当を実施しています。

今後の展望

世界経済の不透明感が継続する中、リンナイ株式会社は中期経営計画「New ERA 2025」に基づき、社会課題解決への貢献、事業規模の拡大、企業体質の変革に取り組んでいきます。特に、省エネ性能の高い「ECO ONE」の普及などが重要課題となっています。将来的な持続的成長に向けて、引き続き経営の効率化に取り組んでいくことが期待されます。

編集部のまとめ

リンナイ株式会社の第3四半期決算は、世界経済の不透明感の中で減収減益となりました。一方で、堅牢な財務基盤を維持しており、今後の事業展開にも期待が寄せられます。特に、環境・省エネ分野での取り組みが注目されます。引き続き、同社の業績や経営戦略の動向を注視していく必要があるでしょう。

リンナイ株式会社の決算日や配当についてまとめました。

リンナイ株式会社の決算は3月期で、第3四半期決算報告書は2024年2月13日に公表されました。配当については、期末配当85円、中間配当30円の合計1株当たり115円が支払われる見込みです。今後も安定的な配当を継続していくことが期待されます。

タイトルとURLをコピーしました