月島ホールディングスの決算が発表されました!今期の売上高は690億円と大幅な増収となりました。主な事業の水環境事業とプラント事業が順調に推移しているようです。売上利益率は13.6%で、前年同期とほぼ変わらず、堅調な収益性を維持しています。今後は事業統合やサステナビリティ経営の推進など、企業価値向上に向けた取り組みに注目です。
企業情報
企業名: 月島ホールディングス株式会社
証券コード: 63320
決算期: 2023年12月期
月島ホールディングス株式会社の決算日・決算時期(スケジュール)は?
月島ホールディングス株式会社の決算日は2023年12月31日です。第3四半期決算は2023年12月31日時点での決算になります。決算発表は2024年2月8日に行われました。
主な事業
月島ホールディングス株式会社は、水環境事業と産業事業を中心に事業を展開しています。水環境事業では上下水道設備やバイオマス利活用設備の設計・建設、メンテナンスなどを手がけています。一方、産業事業では化学プラントや二次電池製造設備、廃液・固形廃棄物処理設備などの設計・製造・建設に取り組んでいます。近年は環境関連分野への注力を強めており、サステナブルな社会の実現に貢献しています。
今期の業績と利益率は?
今期の売上高は690億円と前年同期比74億円の増収となりました。一方、営業利益は9億円と前年同期比13億円の減益となりました。利益率でみると、営業利益率は13.6%と前年同期並みの水準を確保しています。工事採算管理や原価の最適化等に取り組み、収益性を維持できた模様です。
売上・利益の推移
過去3年の売上高推移をみると、2022年3月期が977億円、2023年3月期が975億円と横ばいで推移していましたが、今期は690億円と大幅な増加となりました。利益面では、2022年3月期の営業利益が56億円、2023年3月期が27億円と減益傾向でしたが、今期は9億円と持ち直しています。引き続き、受注拡大と収益力強化に努める見通しです。
四半期連結貸借対照表について
四半期連結貸借対照表では、資産合計が1,831億円と前期末比367億円の増加となりました。これは主に受取手形・売掛金の増加や仕掛品の増加、のれんの増加などによるものです。一方、負債合計は821億円と183億円の増加、純資産合計は1,010億円と183億円の増加となりました。自己資本比率は46.0%となっています。
資産の部
資産の部では、受取手形・売掛金及び契約資産が589億円、仕掛品が92億円と増加しています。また、のれんが52億円発生しており、JFEエンジニアリングとの事業統合の影響がうかがえます。
負債の部
負債の部では、短期借入金が60億円、長期借入金が158億円と増加しています。また、契約負債も97億円と大幅に増加しています。事業拡大にともなう資金調達や前受金の増加が進んでいると考えられます。
純資産の部
純資産の部では、その他有価証券評価差額金が78億円と大幅に増加しています。また、非支配株主持分も169億円と大きく増加しており、JFEエンジニアリングとの事業統合の影響と見られます。
ROAとROE
ROAは前期5.1%から今期2.4%と低下しています。これは、総資産が大幅に増加したものの営業利益が減少したためです。一方で、ROEは前期6.6%から今期5.0%と低下しています。これは、親会社株主に帰属する四半期純利益が減少したためです。今後は事業の収益性向上と資産効率の改善により、ROAとROEの向上が期待されます。
キャッシュフロー
四半期連結キャッシュ・フロー計算書は開示されていませんが、営業活動によるキャッシュ・フローや投資活動によるキャッシュ・フローの状況を注視する必要があります。事業拡大に伴う設備投資や運転資金の状況を確認し、財務体質の強化に努めていく必要があります。
配当の支払額
配当については、2023年5月には1株25円の記念配当を含む1株当たり46円の配当を実施しました。また、2023年11月には1株21円の中間配当も行っています。今後も株主還元の充実を図っていく方針のようです。
今後の展望
月島ホールディングスは、「サステナビリティ経営の推進」「事業領域の拡充とグループ収益力の強化」「資本効率の向上と株主還元の拡充」を基本方針とした中期経営計画に取り組んでいます。特に、2023年10月にJFEエンジニアリングとの事業統合を実施し、国内水環境事業の競争力強化に注力しています。今後は、受注拡大と収益性の向上、財務基盤の強化に努めながら、企業価値の向上を目指していくと期待されます。
編集部のまとめ
月島ホールディングスの決算は、売上高が大きく増加し、収益性も堅調に推移しているという良好な内容でした。特に、水環境事業とプラント事業の強みが発揮されている様子がうかがえます。今後は、JFEエンジニアリングとの事業統合効果や、サステナビリティ経営の推進などに注目したいですね。株主還元も充実しているため、中長期的な成長の実現が期待できる企業といえるでしょう。
月島ホールディングス株式会社の決算日や配当についてまとめました。
月島ホールディングス株式会社の決算日は2023年12月31日です。2023年度の決算発表は2024年2月8日に行われました。配当については、2023年5月に1株当たり46円、2023年11月に1株当たり21円の配当を実施しています。今後も株主還元の拡充に注力していく方針のようです。