日本電子材料株式会社の第65期第3四半期決算まとめ・決算の発表日はいつ?配当や決算日

四半期報告書
スポンサーリンク

弊サイトは各企業の決算情報を元に決算に関するまとめ情報をご紹介しております。
詳細・正確な情報は対象企業の報告書をご確認ください。

日本電子材料株式会社の2023年12月期第3四半期決算報告書を分析しました。業績が悪化し、親会社株主に帰属する四半期純損失28百万円となったものの、製品需要が底堅いなどポジティブな点もあります。今後の動向に注目していきましょう。

スポンサーリンク

企業情報

企業名: 日本電子材料株式会社
証券コード: E02043
決算期: 3月期

日本電子材料株式会社の決算日・決算時期(スケジュール)は?

日本電子材料株式会社の決算は、3月期末です。第3四半期決算は2023年12月31日が基準日となります。

主な事業

日本電子材料株式会社は、半導体検査用部品を中心に事業を展開しています。特にプローブカードの製造・販売が主力事業です。電子管部品関連事業も手がけていますが、規模は小さい。

今期の業績と利益率は?

今期第3四半期の売上高は12,008百万円と前年同期比21.9%減と大きく減少しました。営業利益は23百万円と前年同期比99.0%減の大幅な減益となり、親会社株主に帰属する四半期純損失は28百万円となりました。

売上・利益の推移

最近3年間の業績をみると、売上高は2022年3月期に20,781百万円まで増加していましたが、2023年12月期第3四半期には12,008百万円まで減少しています。利益面では、経常利益が2022年3月期に3,338百万円まで伸長していたものの、2023年12月期第3四半期には83百万円まで減少しています。

四半期連結貸借対照表について

2023年12月31日現在の四半期連結貸借対照表を見ると、総資産32,640百万円純資産24,155百万円となっています。前事業年度末と比べると、資産は51百万円減少し、純資産は86百万円減少しています。

資産の部

資産の部では、現金及び預金が417百万円減少し、売掛金が955百万円減少した一方で、建設仮勘定が1,267百万円増加するなど、全体的に減少傾向となっています。

負債の部

負債の部では、電子記録債務が271百万円、買掛金が220百万円、短期借入金が500百万円減少した一方で、長期借入金が1,047百万円増加しています。

純資産の部

純資産の部では、利益剰余金が532百万円減少した一方で、為替換算調整勘定が412百万円増加しています。自己資本比率は74.0%と高い水準を維持しています。

ROAとROE

直近の決算期では、ROA(総資産利益率)が0.2%ROE(自己資本利益率)が-0.1%と低下しています。これは売上高や利益の減少により収益性が悪化したためです。今後、競争力強化と収益基盤の改善に取り組む必要があるでしょう。

キャッシュフロー

四半期キャッシュ・フロー計算書によると、営業活動によるキャッシュ・フローは517百万円の収入となりました。一方で、投資活動によるキャッシュ・フローは1,235百万円の支出となっており、設備投資等に資金が投入されています。財務活動によるキャッシュ・フローは336百万円の収入となっています。

配当の支払額

第3四半期累計期間では、年間20円の配当を実施しています。前年同期と同水準の配当を維持しており、株主還元にも注力しています。

今後の展望

半導体市場の需要減少が続く中、当社は設備投資抑制による生産効率化や、高付加価値製品の拡販などに取り組んでいく予定です。また、中長期的な成長に向けて、次世代製品の開発や新分野進出にも期待が寄せられています。今後の企業変革と業績回復に注目していきましょう。

編集部のまとめ

日本電子材料株式会社の2023年12月期第3四半期決算は、売上高の減少や利益の大幅減少など厳しい内容となりました。しかし、自己資本比率は高水準を維持しており、設備投資も続いているので、潜在力は健在といえるでしょう。今後の経営改善と中長期的な成長に期待したいと思います。

日本電子材料株式会社の決算日や配当についてまとめました。

同社の決算期は3月期で、第3四半期決算の基準日は2023年12月31日です。配当は年間20円を維持しており、株主還元にも注力しています。今後の業績回復と経営改革に注目していきましょう。

タイトルとURLをコピーしました