ジオマテック株式会社の決算報告を見てみましょう。第71期第3四半期の決算内容をご紹介します。
同社は、ディスプレイやモビリティ、半導体・電子部品向けの薄膜製品の製造・販売を行うメーカーです。
企業情報
企業名: ジオマテック株式会社
証券コード: 6907
決算期: 3月期
ジオマテック株式会社の決算日・決算時期(スケジュール)は?
ジオマテック株式会社の決算は3月31日が期末となっています。第3四半期決算は12月31日が基準日です。 年4回、3カ月ごとの四半期決算を行っています。
主な事業
ジオマテック株式会社は、液晶パネルやタッチパネル、自動車用カバーパネルなどの薄膜製品の製造・販売を行っています。ディスプレイ、モビリティ、半導体・電子部品の3つの製品カテゴリーを中心に事業を展開しています。
同社は長年培った薄膜コーティング技術を活かし、電子機器の高性能化や軽量化に貢献しています。
今期の業績と利益率は?
第71期第3四半期の業績は、売上高が3,421百万円と前年同期比で25.7%の減少となっています。
一方で、営業損失は472百万円、経常損失は399百万円、四半期純損失は432百万円と、大幅な赤字となりました。
利益率も大幅に低下しており、同社にとっては厳しい四半期決算となりました。
売上・利益の推移
前年同期と比べ、ディスプレイ関連製品の売上が大幅に減少したことが主な要因です。
液晶パネル関連の生産調整や取引先の生産拠点集約の影響を受け、売上が減少傾向にあります。
また、モビリティ関連製品の売上も21.1%減少するなど、主要事業分野で苦戦している状況です。
四半期連結貸借対照表について
ジオマテック株式会社は連結子会社を持っていないため、四半期貸借対照表は単体ベースで作成されています。
資産の部
当第3四半期会計期間末の総資産は17,084百万円と、前事業年度末に比べ340百万円減少しています。主な変動は、現金及び預金が2,171百万円減少した一方で、受取手形及び売掛金が403百万円増加したことなどです。
負債の部
負債合計は7,294百万円と、前事業年度末から3百万円増加しています。
主な変動は、支払手形及び買掛金が458百万円増加した一方で、長期借入金が301百万円減少したことなどです。
純資産の部
純資産合計は9,789百万円と、前事業年度末から344百万円減少しています。
これは主に、四半期純損失の計上により利益剰余金が432百万円減少したことによるものです。
ROAとROE
第71期第3四半期の業績の悪化により、ROA(総資産経常利益率)は-2.3%、ROE(自己資本当期純利益率)は-4.4%と大きく低下しています。
主力製品の生産調整や市場環境の悪化など、同社を取り巻く環境が厳しくなっているためです。今後の業績改善が課題となっています。
キャッシュフロー
第71期第3四半期のキャッシュフローは、営業活動によるキャッシュ・フローがマイナス220百万円となりました。
これは、税引前四半期純損失が422百万円計上されたことなどが主な要因です。
また、投資活動によるキャッシュ・フローもマイナス408百万円と資金流出超過となっています。
財務活動によるキャッシュ・フローはプラス59百万円となりましたが、全体としては現金及び預金が大幅に減少している状況です。
配当の支払額
ジオマテック株式会社は、第71期第3四半期累計期間において配当の支払いは行っていません。
当期は赤字決算となっており、業績回復に向けた施策に注力するため、配当は見送られた模様です。
今後の展望
ジオマテック株式会社は、ディスプレイ、モビリティ、半導体・電子部品分野での技術力を生かし、事業基盤の強化に取り組んでいきます。
特に、半導体関連の受注は堅調に推移しており、成長分野として期待されています。
一方で、主力の液晶パネル関連製品や自動車部品の需要低迷の影響を受けており、収益改善が急務となっています。
今後の経営戦略やコスト削減に期待が寄せられるところです。
編集部のまとめ
ジオマテック株式会社の第71期第3四半期決算は、主力製品の需要低迷により大幅な減収減益となりました。
特に、ディスプレイ関連の売上減少が大きく、収益環境が悪化しています。
一方で、半導体関連の受注は比較的堅調に推移しており、同社の技術力が評価されている分野でもあります。
今後は、収益改善に向けた施策に注力し、事業基盤の強化を図っていくことが重要課題となっています。
ジオマテック株式会社の決算日や配当についてまとめました。
ジオマテック株式会社の決算期は3月31日で、第3四半期決算は12月31日が基準日となっています。
第71期第3四半期の業績は減収減益となり、配当の支払いも見送られた厳しい内容でした。
今後の業績回復に向けて、同社の技術力を生かしながら、経営改善に取り組むことが期待されます。