株式会社上組の第85期第3四半期決算まとめ・決算の発表日はいつ?配当や決算日

四半期報告書
スポンサーリンク

弊サイトは各企業の決算情報を元に決算に関するまとめ情報をご紹介しております。
詳細・正確な情報は対象企業の報告書をご確認ください。

株式会社上組の2023年度第3四半期決算が発表されました。この決算には多くの注目点があり、今後の同社の成長に期待がかかっています。経営陣の努力により、着実な業績拡大が続いているようです。

スポンサーリンク

企業情報

企業名: 株式会社上組
証券コード: 93640
決算期: 2023年3月期

株式会社上組の決算日・決算時期(スケジュール)は?

株式会社上組の決算期は3月31日です。主な決算スケジュールは以下の通りです。
・第1四半期決算: 8月中旬
・半期決算: 11月中旬
・第3四半期決算: 2月中旬
・本決算: 6月下旬

主な事業

株式会社上組は、物流事業を中心に事業を展開しています。具体的には、港湾運送、倉庫、国内運送、工場荷役請負、国際運送などの物流サービスを提供しています。また、重量・建設やその他の事業も手掛けており、幅広い事業ポートフォリオを有しています。同社は国内外の主要な物流拠点に拠点を置き、グローバルな物流ネットワークを構築しています。

今期の業績と利益率は?

株式会社上組の当第3四半期連結累計期間の業績は、営業収益2,027億19百万円経常利益267億31百万円親会社株主に帰属する四半期純利益193億90百万円となりました。前年同期と比較すると、営業収益は2.8%減少しましたが、経常利益は1.7%の減益にとどまり、純利益は3.0%増加しています。利益率も高水準を維持しており、同社の収益力の高さが窺えます。

売上・利益の推移

株式会社上組の売上高・利益の推移を見ると、ここ数年好調な業績を維持しています。2023年3月期では、営業収益は2,741億39百万円経常利益は350億64百万円当期純利益は246億20百万円と、いずれの指標も過去最高を更新しています。同社は海外展開の推進やDX投資など、積極的な事業変革に取り組んでおり、今後の業績拡大が期待されます。

四半期連結貸借対照表について

株式会社上組の四半期連結貸借対照表を見ると、資産合計4,590億15百万円負債合計819億6百万円純資産3,771億9百万円となっています。資産の大部分は有形固定資産と投資有価証券で、自己資本比率は81.8%と極めて健全な財務体質を維持しています。

資産の部

同社の資産の特徴は、有形固定資産が2,251億30百万円と大きな割合を占めていることです。港湾運送や倉庫等の物流インフラに多額の投資を行っており、事業基盤の強化に尽力していることがわかります。また、投資有価証券も1,037億26百万円と高水準となっています。

負債の部

負債の主な内訳は、支払手形及び営業未払金257億55百万円長期借入金200億円となっています。有利子負債は少なく、キャッシュ・ポジションが強いことがうかがえます。

純資産の部

純資産は3,771億9百万円で、自己資本比率81.8%と極めて高水準です。利益剰余金も3,117億9百万円と積み上がっており、財務基盤が非常に強固であると評価できます。

ROAとROE

株式会社上組のROA(総資産経常利益率)は5.8%、ROE(自己資本当期純利益率)は5.1%となっています。ROAは前年同期と変わらず高水準を維持し、ROEも前年同期より0.1ポイント上昇しています。同社は資産効率と株主資本効率が高く、収益力の高さが示されています。今後も継続的な収益力の向上が期待できます。

キャッシュフロー

株式会社上組のキャッシュ・フローを見ると、営業活動によるキャッシュ・フローは310億円の収入超過となりました。一方、投資活動によるキャッシュ・フローは145億円の支出超過となっていますが、これは物流拠点の拡充などの設備投資によるものです。財務活動では自己株式の取得や配当金の支払いにより178億円の支出超過となっています。全体としては安定した収支状況にあると評価できます。

配当の支払額

株式会社上組は、1株当たり年間配当金95円を実施する予定です。この水準は前期比5円増加しており、配当性向は42.9%となっています。同社は株主還元を重視しており、今後も安定した配当政策が期待できます。

今後の展望

株式会社上組は、中期経営計画の目標達成に向け、グローバル展開の加速やDXの推進など、積極的な成長投資を行っています。特に、インドネシアの自動車ターミナル運営会社への出資などの取り組みは注目されます。今後も同社の安定成長と企業価値向上が期待できそうです。

編集部のまとめ

株式会社上組の2023年度第3四半期決算は、堅調な業績を維持しています。経営陣の取り組みが奏功し、収益力の高さが際立っています。また、健全な財務体質を維持しつつ、グローバル展開やDX投資など、積極的な成長投資にも注力しています。今後の同社の更なる業績拡大と企業価値向上に期待が高まります。

株式会社上組の決算日や配当についてまとめました。

株式会社上組の決算日は3月31日です。主な決算スケジュールとしては、第1四半期決算が8月中旬、半期決算が11月中旬、第3四半期決算が2月中旬、本決算が6月下旬となっています。また、同社は1株当たり年間配当金95円を実施する予定で、配当性向は42.9%となっています。安定した業績と並んで、株主還元にも十分に注力していることが確認できました。

タイトルとURLをコピーしました