株式会社光通信の決算を見てみましょう。2024年2月13日に発表された第37期第3四半期の決算報告書によると、同社は情報通信分野を中心に事業を展開しており、業績は安定して推移しているようです。
企業情報
企業名: 株式会社光通信
証券コード: E04948
決算期: 2024年3月31日期
株式会社光通信の決算日・決算時期(スケジュール)は?
株式会社光通信は、毎年3月31日を決算期末としており、四半期ごとに決算発表を行っています。今回発表された第3四半期決算は、2023年4月1日から12月31日までの業績となります。
主な事業
株式会社光通信は、法人サービス、個人サービス、取次販売の3つの事業セグメントを展開しています。主に中小企業や個人の顧客に対して、通信回線サービス、電力、宅配水などの自社商品の販売を行っています。また、通信キャリアやメーカーの商品の取次販売も行っています。
今期の業績と利益率は?
当第3四半期は、売上収益446,688百万円、営業利益74,506百万円、税引前四半期利益107,940百万円、親会社の所有者に帰属する四半期利益73,838百万円と、前年同期に比べ増益となりました。特に電力取引価格のヘッジ効果や、自社商材の顧客契約数の増加によるストック利益の獲得が好業績につながっています。
売上・利益の推移
株式会社光通信は、これまで安定した業績の推移を示しています。売上高は2022年3月期に682,747百万円まで増加し、当第3四半期でも446,688百万円を計上しています。また、利益面でも、営業利益は74,506百万円と高水準を維持しており、株主還元としての配当も増加傾向にあります。
四半期連結貸借対照表について
2023年12月末時点の総資産は1,896,561百万円と、前期末比で204,612百万円増加しました。資産の主な増加要因は、投資有価証券の取得によるものです。一方、負債合計は1,187,319百万円、純資産は709,241百万円と、前期末から増加しています。
資産の部
資産の部では、流動資産が804,898百万円、非流動資産が1,091,662百万円となっており、前期末から大きく増加しています。この増加の主な要因は、現金及び現金同等物や投資有価証券の増加によるものです。
負債の部
負債の部では、流動負債が442,969百万円、非流動負債が744,350百万円となっています。主な増加要因は、社債の発行によるものです。
純資産の部
純資産の部では、親会社の所有者に帰属する持分が682,747百万円と大幅に増加しています。これは、利益剰余金の増加によるものです。
ROAとROE
株式会社光通信のROA(総資産経常利益率)は、前期3.7%から当期4.0%に上昇しました。これは、営業利益の増加により総資産利益率が高まったためです。一方、ROE(自己資本利益率)は、前期11.4%から当期10.8%に低下しましたが、依然として高水準を維持しています。
キャッシュフロー
当第3四半期における営業活動によるキャッシュ・フローは93,779百万円のプラスとなり、前年同期比で73,139百万円増加しました。これは、業績が好調だったことによるものです。一方で、投資活動によるキャッシュ・フローは74,812百万円のマイナスとなり、主に投資有価証券の取得による支出が増加しています。
配当の支払額
株式会社光通信は、株主還元に積極的で、当第3四半期には年間配当金を147円(前期138円)と増配しています。また、本年2月13日開催の取締役会で、2024年3月期第4四半期の配当金額を147円と決議しています。
今後の展望
株式会社光通信は、環境配慮型の電力サービスの提供や水資源の保護など、SDGsへの取り組みを強化しており、社会的責任を果たしつつ、事業の成長にもつなげていく戦略のようです。今後の業績推移にも注目が集まりそうです。
編集部のまとめ
株式会社光通信は、情報通信分野を中心に安定した業績を積み重ね、高い収益性を誇る企業です。当第3四半期の決算では、売上や各利益指標が前年同期比で増加するなど、好業績を維持しています。また、投資有価証券の取得による資産の拡大や、社債の発行による財務基盤の強化など、中長期的な成長に向けた取り組みも行っています。今後も同社の動向に注目が集まりそうです。
株式会社光通信の決算日や配当についてまとめました。
株式会社光通信は、毎年3月31日を決算期末としており、四半期ごとに決算発表を行っています。直近の第3四半期では、2024年2月13日に第37期第3四半期の決算報告を行いました。また、同社は株主還元にも積極的で、当期の配当金は年間147円と前期から増加しています。こうした財務面での健全性と成長性に期待が高まっています。