株式会社パーカーコーポレーションの第97期第3四半期決算まとめ・決算の発表日はいつ?配当や決算日

四半期報告書
スポンサーリンク

弊サイトは各企業の決算情報を元に決算に関するまとめ情報をご紹介しております。
詳細・正確な情報は対象企業の報告書をご確認ください。

株式会社パーカーコーポレーションの2023年12月期第3四半期決算が発表されました。同社は自動車部品や化成品、化学品などの製造・販売を行う企業で、国内外の幅広い顧客に製品を提供しています。前年同期と比べて売上高は19.2%増加し、経常利益も30.2%増加と好調な業績を示しました。

スポンサーリンク

企業情報

企業名: 株式会社パーカーコーポレーション
証券コード: 8450
決算期: 3月31日

株式会社パーカーコーポレーションの決算日・決算時期(スケジュール)は?

株式会社パーカーコーポレーションの決算日は3月31日です。通期決算は6月に、第1四半期決算は8月に、第2四半期決算は11月に、第3四半期決算は2月に発表されます。

主な事業

株式会社パーカーコーポレーションは、自動車部品化成品化学品産業用素材化工品などを製造・販売しています。自動車業界向けの製品が主力市場となっており、国内外の幅広い顧客に高品質な製品を提供しています。

今期の業績と利益率は?

当第3四半期連結累計期間の売上高は51,540百万円と前年同期比で19.2%増加しました。営業利益は3,650百万円30.0%増、経常利益は3,909百万円30.2%増と大幅な増益となりました。利益率も向上しており、引き続き好業績を維持しています。

売上・利益の推移

過去3年間の売上高と経常利益の推移を見ると、売上高は増加傾向にあり、経常利益も安定的に推移しています。特に当期の第3四半期は、自動車業界向けの製品が堅調だったことから、売上高・経常利益ともに大幅な増加を記録しました。

四半期連結貸借対照表について

当第3四半期連結会計期間末の総資産は68,889百万円と前期末比で8,728百万円増加しました。これは主に、受取手形及び売掛金の増加や、新規連結企業の影響による有形固定資産の増加によるものです。

資産の部

流動資産は46,059百万円と前期末比で6,446百万円増加しました。このうち、受取手形及び売掛金が17,067百万円3,576百万円増加しています。固定資産は22,830百万円2,282百万円増加しています。

負債の部

負債合計は25,078百万円と前期末比で3,961百万円増加しました。主な増加要因は支払手形及び買掛金の増加です。

純資産の部

純資産合計は43,810百万円と前期末比で4,766百万円増加しました。これは主に利益剰余金の増加や、為替換算調整勘定の増加によるものです。

ROAとROE

ROA(総資産経常利益率)は前期の6.3%から当期の5.7%と若干低下しましたが、引き続き高水準を維持しています。一方、ROE(自己資本当期純利益率)は前期の6.4%から当期の6.4%と前期並みの水準を保っています。自己資本の効率的な運用により、高い収益性を維持していると評価できます。

キャッシュフロー

当第3四半期連結累計期間のキャッシュ・フローは、営業活動によるキャッシュ・フローが3,330百万円の収入、投資活動によるキャッシュ・フローが2,743百万円の支出、財務活動によるキャッシュ・フローが1,149百万円の支出となりました。全体として545百万円の減少となっています。

配当の支払額

同社は株主還元強化の一環として、当期の中間配当金を1株当たり11円、期末配当金を11円と、前期に比べ2円増配しています。株主の皆様への利益還元に努めているといえます。

今後の展望

今後の経営環境は不透明な面もありますが、同社は引き続き中国市場での販売強化や、M&Aによる事業領域の拡大など、持続的な成長に向けた取り組みを進めていく方針です。また、技術力の向上やグローバル化の推進、付加価値の高い製品開発にも注力していくとしています。これらの施策によって、業績の安定成長が期待できるといえるでしょう。

編集部のまとめ

株式会社パーカーコーポレーションは、自動車関連を中心とした幅広い事業展開で、安定した業績を収めています。当第3四半期は売上高、利益ともに大幅な増加を果たし、高い収益性を維持しました。今後も中国市場での販売強化や新分野への進出など、成長戦略を着実に実行していくことで、さらなる業績拡大が期待できるでしょう。株主還元も強化されているため、同社の株式は魅力的な投資対象だと言えます。

株式会社パーカーコーポレーションの決算日や配当についてまとめました。

同社の決算日は3月31日で、通期決算は6月、四半期決算は8月、11月、2月に発表されます。配当は当期の中間配当が1株当たり11円、期末配当が11円と、前期比2円増配となる予定です。株主還元を重視した経営が評価されています。

タイトルとURLをコピーしました