株式会社エスネットワークスは、経営コンサルティングを主力事業としている企業です。成長企業を中心に、M&A支援や財務・会計の課題解決に取り組んでいます。この度の決算では、売上高が739,490千円、経常利益が98,906千円と、前年同期に比べ大幅な増収増益となりました。コンサルティングニーズの高まりを受けて、業績は順調に推移しているようですね。
企業情報
企業名: 株式会社エスネットワークス
証券コード: E38078
決算期: 2024年12月期第1四半期
株式会社エスネットワークスの決算日・決算時期(スケジュール)は?
株式会社エスネットワークスの決算期は12月期です。第1四半期決算は、2024年1月1日から2024年3月31日までの期間となっています。
主な事業
株式会社エスネットワークスは、コンサルティング事業を主力としています。企業のM&A支援や財務・会計の課題解決に取り組んでいます。特に、企業買収の活発化に伴い、対象会社の財政状態の把握や経営成績の継続的なモニタリングのニーズが高まっているようです。このようなニーズに応える形で、同社のコンサルティング業務は順調に推移しています。
今期の業績と利益率は?
今期の決算では、売上高739,490千円、経常利益98,906千円と、前年同期に比べ大幅な増収増益となりました。特に、売上高は前年同期比で約73%増加しており、高い収益性を示しています。これは、M&Aや財務・会計分野でのコンサルティング需要が活発化したことが主な要因です。
売上・利益の推移
株式会社エスネットワークスの売上高と利益の推移をみると、売上高は増加傾向にあり、利益も堅調に推移しています。特に、近年の業績は好調で、今回の第1四半期決算でも大幅な増収増益となりました。同社のコンサルティング業務が、企業のニーズに合致し、順調に成長していることがわかります。
四半期連結貸借対照表について
株式会社エスネットワークスの四半期連結貸借対照表を見ると、資産合計2,074,556千円、負債合計752,558千円、純資産1,321,998千円となっています。流動資産は1,503,785千円、固定資産は570,770千円と、健全な財務体質を維持しているようです。
資産の部
資産の部では、現金及び預金996,279千円、売掛金320,232千円が主な内訳です。前期末と比べ、現金及び預金は102,366千円減少しましたが、売掛金が41,671千円増加しています。これは、売上が増加したことによるものと考えられます。
負債の部
負債の部では、1年内返済予定の長期借入金306,156千円、未払金135,655千円などが主な項目です。前期末と比べ、長期借入金は78,620千円減少しており、着実に返済が進んでいることがわかります。
純資産の部
純資産の部では、資本金567,000千円、利益剰余金488,579千円となっています。前期末と比べ、利益剰余金が53,697千円減少しているのは、配当金の支払いによるものです。
ROAとROE
株式会社エスネットワークスのROA(総資産経常利益率)は4.76%、ROE(自己資本経常利益率)は7.50%となっています。前年同期と比較すると、両指標とも改善しています。これは、経常利益の増加と、健全な資産運用・財務体質が寄与していると考えられます。同社は、安定した収益性を維持しながら、成長の軌道に乗っているといえるでしょう。
キャッシュフロー
株式会社エスネットワークスのキャッシュフローを見ると、営業活動によるキャッシュ・フローは76,635千円の増加となっています。これは主に、税金等調整前四半期純利益の計上によるものです。一方で、投資活動によるキャッシュ・フローは71,120千円の減少となっています。これは有価証券の取得などによるものです。今後も、安定した営業キャッシュ・フローを確保しながら、必要な投資を行っていくことが期待されます。
配当の支払額
この度の決算では、1株当たり41円の配当が実施されました。これは、前年同期の1株当たり配当41円と同水準となっています。株主還元に積極的な同社の姿勢が窺えます。今後も、着実な業績の伸びに合わせて、株主への配当増加が期待できるでしょう。
今後の展望
株式会社エスネットワークスは、企業のM&A支援や財務・会計の分野で高いニーズを取り込み、好調な業績を維持しています。今後も、コンサルティング需要の拡大が期待されます。同社は、若手人材の育成やグローバル展開の強化など、成長に向けた取り組みを進めていくとのことです。引き続き、同社の動向に注目したいと思います。
編集部のまとめ
株式会社エスネットワークスの2024年12月期第1四半期決算では、大幅な増収増益となりました。M&Aや財務・会計分野でのコンサルティング需要が活発化し、同社の業績が順調に推移しています。健全な財務体質を維持しつつ、安定した収益性を示しており、今後の成長が期待できる企業といえるでしょう。また、株主還元としての配当の維持も株主にとって魅力的です。引き続き、同社の動向を注視していきたいと思います。
株式会社エスネットワークスの決算日や配当についてまとめました。
株式会社エスネットワークスの決算期は12月期で、第1四半期決算は2024年1月1日から3月31日までの期間となっています。配当については、1株当たり41円が実施されました。これは前年同期と同水準で、株主還元に積極的な姿勢が窺えます。今後も、安定した業績を背景に、株主への配当増加が期待できるでしょう。