株式会社コロプラの第16期第2四半期決算まとめ・決算の発表日はいつ?配当や決算日

インターネット
スポンサーリンク

弊サイトは各企業の決算情報を元に決算に関するまとめ情報をご紹介しております。
詳細・正確な情報は対象企業の報告書をご確認ください。

株式会社コロプラは、人気ゲームアプリの開発・運営を行う企業です。最新の決算報告によると、同社の業績は堅調に推移しており、売上高12,714百万円、営業利益273百万円を達成しました。特に、同社の主力タイトル「ドラゴンクエストウォーク」が人気を集め、業績に貢献しています。今後も、ユーザーとのエンゲージメントを高めるサービス運用に注力し、新規タイトルの開発にも力を入れていく方針です。

スポンサーリンク

企業情報

企業名: 株式会社コロプラ
証券コード: E27062
決算期: 2023年10月1日〜2024年9月30日

株式会社コロプラの決算日・決算時期(スケジュール)は?

株式会社コロプラの決算日は、9月30日です。毎年12月下旬に決算短信の発表と四半期報告書の提出を行っています。

主な事業

株式会社コロプラは、主にスマートフォン向けゲームの開発・運営を行う「エンターテインメント事業」と、国内外のIT関連・エンターテインメント企業への投資を行う「投資育成事業」の2つの事業を展開しています。人気IPとのコラボや新規タイトルの開発、また、有望な企業への投資など、多角的な事業展開を行っています。

今期の業績と利益率は?

当期の業績は、売上高が12,714百万円と前年同期比で20.0%の減収となりましたが、経常利益は727百万円を確保することができました。利益率については、経常利益率は5.7%となっています。主力タイトルの「ドラゴンクエストウォーク」の堅調な推移と、投資育成事業からの収益が業績に貢献しました。

売上・利益の推移

過去3期の売上高と利益の推移をみると、売上高は15,897百万円から12,714百万円へと減少傾向にあります。一方、利益については、経常利益は1,607百万円から727百万円へと減少しています。主力タイトルの減収が響いたものの、投資育成事業からの収益で利益をカバーしました。

四半期連結貸借対照表について

株式会社コロプラの四半期連結貸借対照表を見ると、資産は81,111百万円、負債は7,436百万円、純資産は73,674百万円となっています。キャッシュやその他の流動資産が多く、健全な財務体質を維持しています。

資産の部

資産の部では、現金及び預金56,845百万円投資その他の資産7,286百万円と、手元資金と投資資産が多数を占めています。事業運営に必要な流動性を備えつつ、有望企業への投資も積極的に行っていることがわかります。

負債の部

負債の部では、短期借入金2,134百万円長期借入金1,333百万円と、有利子負債が5,131百万円となっています。総資産に占める負債の割合は9.2%と低水準であり、財務の健全性は高い水準を維持しています。

純資産の部

純資産の部では、資本金が6,635百万円利益剰余金が63,900百万円となっています。資本の積み増しと、利益の内部留保により、自己資本比率90.8%を実現しており、強固な財務基盤を持っています。

ROAとROE

株式会社コロプラのROAは0.9%、ROEは0.8%となっています。前期に比べROAは0.9ポイント、ROEは1.3ポイント低下しました。これは主に、経常利益が前期に比べて大幅に減少したことによるものです。今後は、事業の効率化やコスト管理の強化などにより、収益性の向上と資本効率の改善を目指していく必要があります。

キャッシュフロー

株式会社コロプラのキャッシュ・フローを見ると、営業活動によるキャッシュ・フローは1,544百万円の増加となりました。一方で、投資活動によるキャッシュ・フローは2,646百万円の減少となっています。これは主に、投資有価証券の取得による支出が増加したためです。財務活動によるキャッシュ・フローは562百万円の減少となりました。全体としては、現金及び現金同等物の期末残高は56,845百万円と健全な水準を維持しています。

配当の支払額

株式会社コロプラは、株主への利益還元を重視しており、1株当たり20円の配当を実施しました。前期に比べて配当額は変わりませんが、配当性向は212.8%と高水準となっています。今後も、業績に応じた安定的な配当の実施を目指していくと考えられます。

今後の展望

株式会社コロプラは、主力タイトルの運用強化や、新規タイトルの開発に注力していきます。また、投資育成事業においても、有望な企業への投資を通じて、グループ全体の収益力向上を目指します。さらに、ブロックチェーン事業への先行投資にも取り組み、次世代のビジネスモデルの構築にも期待がかかっています。今後の業績拡大と株主還元の向上が期待されます。

編集部のまとめ

株式会社コロプラは、人気ゲームアプリの開発・運営を手掛ける企業です。この度の決算では、主力タイトルの「ドラゴンクエストウォーク」が引き続き好調に推移し、投資育成事業からも収益を得ることができました。財務体質も健全で、株主還元にも注力するなど、中長期的な成長が期待できる企業と言えるでしょう。今後の新規タイトルの開発状況や、ブロックチェーン事業の展開など、同社の動向にも注目が集まりそうです。

株式会社コロプラの決算日や配当についてまとめました。

株式会社コロプラの決算日は9月30日で、12月下旬に決算短信と四半期報告書を公表しています。1株当たりの配当金は20円で、前期と同額を維持しました。同社は株主還元を重視しており、今後も安定配当を続けていくことが期待されます。

タイトルとURLをコピーしました