株式会社インサイトの第50期第3四半期決算まとめ・決算の発表日はいつ?配当や決算日

医療・福祉
スポンサーリンク

弊サイトは各企業の決算情報を元に決算に関するまとめ情報をご紹介しております。
詳細・正確な情報は対象企業の報告書をご確認ください。

株式会社インサイトの2024年3月期第3四半期決算は、売上高が減少したものの、売上総利益は微増となりました。主要事業の広告・マーケティング事業では、観光コンサル分野が好調でしたが、その他の分野が低迷したことが影響しています。
一方で、介護福祉事業とケアサービス事業では前年同期に比べ減収減益となりました。詳しい業績をお伝えしていきます。

スポンサーリンク

企業情報

企業名: 株式会社インサイト
証券コード: E05740
決算期: 2024年6月期

株式会社インサイトの決算日・決算時期(スケジュール)は?

株式会社インサイトの決算日は6月30日で、第3四半期の決算は2024年3月31日となっています。

主な事業

株式会社インサイトは、広告・マーケティング事業を中核事業とし、債権投資事業介護福祉事業ケアサービス事業も手がけています。広告・マーケティング事業では、企業の広告制作やデジタルマーケティング、観光コンサルティングなどを行っています。

今期の業績と利益率は?

2024年3月期第3四半期の売上高は2,081,593千円売上総利益は599,987千円となりました。売上高は前年同期比で7.3%減となりましたが、売上総利益は1.5%増と微増となっています。

売上・利益の推移

売上高は前年同期比で減少したものの、売上総利益は微増となりました。広告・マーケティング事業の観光コンサル分野が好調でしたが、その他の分野が低迷したことが影響しました。一方で、介護福祉事業とケアサービス事業では減収減益となりました。

四半期連結貸借対照表について

株式会社インサイトの2024年3月期第3四半期の四半期連結貸借対照表を見ると、総資産が1,380,411千円負債が632,566千円純資産が747,845千円となっています。

資産の部

流動資産は1,199,539千円で、前期末より107,324千円増加しました。固定資産は180,872千円と、前期末から399千円増加しています。

負債の部

流動負債は539,876千円で、前期末より13,377千円減少しました。固定負債は92,690千円となり、前期末から5,465千円減少しています。

純資産の部

純資産は747,845千円で、前期末から116,036千円増加しました。自己資本比率は53.1%となりました。

ROAとROE

ROAは前年同期の10.2%から8.9%へ低下し、ROEは前年同期の17.6%から14.6%へ低下しました。これは、営業利益が減少したことによるものと考えられます。

キャッシュフロー

当第3四半期連結累計期間のキャッシュ・フローの状況については記載されていませんが、前年同期は営業活動によるキャッシュ・フローが増加、投資活動及び財務活動によるキャッシュ・フローが減少となっています。

配当の支払額

2024年3月期第3四半期の配当金は1株当たり12円の支払いが行われました。前年同期の1株当たり8.4円から増加しています。

今後の展望

2024年6月期の通期業績予想は、売上高3,000億円、営業利益300億円などが見込まれています。経済活動正常化に伴う企業のプロモーション活動の再開などを背景に、広告・マーケティング事業の受注拡大が期待されます。一方で、介護福祉事業とケアサービス事業の収益改善が課題となっています。

編集部のまとめ

株式会社インサイトの2024年3月期第3四半期決算は、売上高が減少したものの、売上総利益は微増となりました。主力の広告・マーケティング事業では観光コンサル分野が好調でしたが、その他の分野が低迷したことが影響しています。一方で、介護福祉事業とケアサービス事業は収益が悪化しました。通期では売上高と営業利益の増加が見込まれており、今後の業績に注目が集まります。

株式会社インサイトの決算日や配当についてまとめました。

株式会社インサイトの決算日は6月30日で、第3四半期決算は2024年3月31日に発表されました。2024年3月期第3四半期の配当金は1株当たり12円で、前年同期の8.4円から増加しています。今後の業績に期待が高まっています。

タイトルとURLをコピーしました