株式会社Globeeの第10期第2四半期決算まとめ・決算の発表日はいつ?配当や決算日

インターネット
スポンサーリンク

弊サイトは各企業の決算情報を元に決算に関するまとめ情報をご紹介しております。
詳細・正確な情報は対象企業の報告書をご確認ください。

株式会社Globeeは、オンライン英語学習サービス「abceed」を中心に事業を展開する教育サービス企業です。 この度、同社は2023年6月14日に東京証券取引所グロース市場に新規上場を果たしました。 上場を機に、同社の業績を見ていきましょう。

スポンサーリンク

企業情報

企業名: 株式会社Globee
証券コード: 55750
決算期: 5月31日

株式会社Globeeの決算日・決算時期(スケジュール)は?

株式会社Globeeの決算期は5月31日で、通常の事業年度の決算報告書は年1回の提出となります。 また、四半期報告書については、第1四半期(6月1日-8月31日)、第2四半期(9月1日-11月30日)、第3四半期(12月1日-2月28日)、第4四半期(3月1日-5月31日)と、年4回の提出が義務付けられています。

主な事業

株式会社Globeeは、オンライン英語学習サービス「abceed」を中心に事業を展開しています。 「abceed」は個人向けの英語学習サービスで、TOEICや発音、ビジネス英語などのコンテンツを提供しています。 また、学校向けの法人プランも展開しており、中学校・高校での活用も進んでいます。 今後は映画・ドラマ機能の強化や、新たなコンテンツの追加などにも注力していく方針です。

今期の業績と利益率は?

2023年6月1日から11月30日までの第2四半期累計期間の業績は、売上高597,344千円営業利益155,861千円経常利益157,446千円四半期純利益104,285千円となりました。 利益率も高水準を維持しており、営業利益率26.1%、経常利益率26.3%、四半期純利益率17.5%と健全な経営状態にあります。

売上・利益の推移

Globeeの売上高は堅調に推移しており、前事業年度(2022年6月1日-2023年5月31日)の年間売上高は270,025千円でした。 一方で、利益面では過去5期連続で増益を続けており、経常利益は前期の91,089千円から157,446千円と大幅な伸びを示しています。 今後も英語学習サービスの拡大と収益性の高い事業展開が期待されます。

四半期連結貸借対照表について

Globeeの貸借対照表を見ると、総資産1,149,333千円負債655,168千円純資産494,165千円となっています。 資産は主に現金及び預金627,395千円、ソフトウェア165,882千円が柱となっています。 負債は主に契約負債465,200千円、買掛金53,644千円などが構成されています。 健全な財務体質を維持しつつ、事業拡大に向けた投資も行っているといえます。

ROAとROE

Globeeの収益性を示す指標であるROA(総資産利益率)とROE(自己資本利益率)は、ROA 13.7%、ROE 26.1%となっています。 同業他社と比べても高水準であり、企業の収益力の高さが確認できます。 今後も安定した収益性を維持しながら、さらなる事業拡大が期待されます。

キャッシュフロー

Globeeのキャッシュフローを見ると、営業活動によるキャッシュ・フローは54,895千円の増加となっています。 一方で、投資活動によるキャッシュ・フローは70,356千円の減少となっており、主にソフトウェアの開発投資に充てられています。 財務活動によるキャッシュ・フローは93,842千円の増加で、これは主に株式の発行による収入によるものです。 全体として現金及び現金同等物の期末残高は627,395千円と良好な水準を確保しています。

配当の支払額

Globeeは、現時点では配当を実施していません。 今後の業績推移や成長投資への資金需要等を勘案しながら、配当政策を検討していくものと思われます。 株主還元策については、引き続き注目していく必要があります。

今後の展望

Globeeは、「abceed」サービスの更なる改善と新たなコンテンツ拡充に取り組むほか、映画・ドラマ機能の強化などにも注力していく方針です。 また、法人向けの販路拡大にも積極的に取り組んでおり、学校市場への展開も加速させています。 これらの取り組みにより、Globeeの収益力はさらに強化されていくものと期待されます。

編集部のまとめ

株式会社Globeeは、オンライン英語学習サービス「abceed」を中心とした事業を展開し、堅調な業績を続けています。 上場後初の決算では、売上高、利益ともに大幅な増加を果たし、収益性の高い企業であることが確認できました。 今後は、新規コンテンツの開発や学校市場への展開など、さらなる成長が期待されます。 引き続き、Globeeの動向に注目していきたいと思います。

株式会社Globeeの決算日や配当についてまとめました。

株式会社Globeeの決算日は5月31日で、通常の事業年度は年1回の決算報告書の提出となります。 また、四半期報告書は年4回の提出が義務付けられています。 一方で、配当については現時点では実施されていませんが、今後の業績次第で検討されていくと考えられます。

タイトルとURLをコピーしました