プロシップ:2025年3月期決算を発表、売上・経常利益ともに過去最高を更新

ニュース
スポンサーリンク

弊サイトは各企業の決算情報を元に決算に関するまとめ情報をご紹介しております。
詳細・正確な情報は対象企業の報告書をご確認ください。

スポンサーリンク

ニュースの要約

  • プロシップの2025年3月期決算が発表された
  • 売上高と経常利益が過去最高を更新した
  • 2025年3月期の配当予想が1株当たり63円に増配された

概要

株式会社プロシップは、2025年3月期の決算を発表しました。
当連結会計年度の業績は、売上高7,564百万円(前期比11.0%増)、営業利益2,309百万円(同41.5%増)、経常利益2,431百万円(同29.5%増)、親会社株主に帰属する当期純利益1,930百万円(同43.0%増)となりました。
また、2025年3月期の配当予想を1株当たり55円から8円増配し、63円に修正することを決定しました。
増収増益の背景には、主力の固定資産管理ソリューションにおいて既存顧客への対応と新規案件の獲得が好調に進んだことに加え、生産性向上の取り組みや効率的な製品開発投資により、売上原価と販管費を抑制できたことがあげられます。
今後も同社の高い専門性が評価され、企業に幅広く導入されるソリューションの拡充を通じて、持続的な成長を実現していくものと期待されます。

編集部の感想

  • 2025年3月期の業績が好調で、経常利益が過去最高を更新したのは素晴らしい結果ですね。
  • 安定した収益基盤のもとで、配当も大幅に増額されるのは株主にとってもいい知らせだと思います。
  • 同社が得意とする固定資産管理ソリューションの優位性が発揮され、業績拡大につながったようですね。

編集部のまとめ

プロシップ:2025年3月期決算を発表、売上・経常利益ともに過去最高を更新についてまとめました

株式会社プロシップは、2025年3月期決算を発表し、売上高、経常利益ともに過去最高を更新する好業績を記録しました。
主力の固定資産管理ソリューションが順調に推移したことに加え、生産性向上と効率的な投資を実現したことで、大幅な増収増益を達成できたようです。
こうした業績拡大を背景に、同社は配当も大幅に増額することを決定しました。このような株主還元の強化は好感できる点だと思います。
今後も同社の高い専門性を活かした製品・サービスの拡充により、企業の経営課題に対する支援を深化させていくことが期待されます。
ユーザーニーズの変化を的確に捉え、継続的な成長を遂げていくことが同社の課題といえるでしょう。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000037.000120877.html

タイトルとURLをコピーしました