ニュースの要約
- ファインディ株式会社がGitHubと「GitHub Technology Partner Program」に参画し、グローバルパートナーシップを締結
- 「Findy Team+」でGitHubの機能である「GitHub Copilot」と「GitHub Actions」の利用状況を分析し、開発生産性の向上を支援
- インド、韓国、台湾などグローバル市場に「Findy Team+」の展開を加速
概要
ファインディ株式会社は、世界的なソフトウェア開発プラットフォームであるGitHubと「GitHub Technology Partner Program」に参画し、グローバルパートナーシップを締結しました。
このパートナーシップを通じて、ファインディの提供するソフトウェア開発組織向けのSaaS「Findy Team+」は、GitHubの機能である「GitHub Copilot」と「GitHub Actions」の利用状況を分析する機能を2025年6月以降に提供していきます。
これにより、「GitHub Copilot」の活用による開発チームの生産性向上や、「GitHub Actions」を使ったCI/CDのプロセス改善など、開発現場の課題解決に寄与することが期待されています。また、ファインディはインド、韓国、台湾など、グローバル市場への「Findy Team+」の展開も加速させていきます。
編集部の感想
編集部のまとめ
ファインディ:GitHubとグローバルパートナーシップを締結!「GitHub Technology Partner Program」へ参画についてまとめました
ファインディ株式会社がGitHubとグローバルパートナーシップを締結し、「GitHub Technology Partner Program」に参画したことは大変注目に値する news です。
ファインディが提供する「Findy Team+」は、開発データの可視化や分析を通して開発組織の生産性向上を支援する SaaS ですが、今回の発表によりGitHubの先進的な機能「GitHub Copilot」と「GitHub Actions」との連携を強化し、開発現場の課題解決に貢献していくことが期待されます。
また、インド、韓国、台湾などのグローバル市場への展開を加速させていくことも注目されます。ファインディがソフトウェア開発組織の DX を牽引していく存在として、今後の動向に期待が高まります。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000164.000045379.html