ニュースの要約
- 株式会社テクノロジーズの連結子会社である株式会社エコ革が、UUUM株式会社に所属するクリエイター「ハムショー」とスポンサー契約を締結した。
- 「ハムショー」がYouTubeチャンネル「ハムショーのメジャー実況ch」で定期的に行うドジャース戦の生配信にスポンサーとして出資する。
- この契約により、株式会社エコ革の認知度向上を図る狙いがある。
概要
株式会社テクノロジーズの連結子会社である株式会社エコ革は、UUUM株式会社に所属するクリエイター「ハムショー」と、2025年7月1日にスポンサー契約を締結することを決定しました。
「ハムショー」は、人の可能性を信じて応援するというモットーの下、ファイターズ戦とドジャース戦を中心に、ほぼ毎日YouTube上で実況生配信を行っているクリエイターです。今シーズンからはパ・リーグ球団主催試合のスポーツ実況配信に関する配信許諾契約を締結し、公認でYouTube配信を行っています。
同チャンネルの登録者数は13.3万人に上り、1回の視聴数は多い時で147万回再生(平均72.2万回)を記録しています。このチャンネルでのドジャース戦の実況に対して、株式会社エコ革がスポンサーとして出資することで、自社グループの認知度向上を図ることを目的としています。
UUUM株式会社は、クリエイターサポート業務やインフルエンサーマーケティング事業などを手掛ける企業で、2013年6月に設立されました。上場企業との資本関係や人的関係、取引関係はありません。
編集部の感想
編集部のまとめ
UUUM株式会社所属クリエイター「ハムショー」とのスポンサー契約締結のお知らせについてまとめました
今回の発表は、株式会社テクノロジーズの連結子会社である株式会社エコ革が、UUUM株式会社に所属するクリエイター「ハムショー」とスポンサー契約を締結したことをお知らせするものです。「ハムショー」は、YouTubeチャンネル「ハムショーのメジャー実況ch」で人気の実況配信者で、特にドジャース戦の生配信が注目を集めています。同チャンネルの登録者数は13.3万人に上り、1回の視聴数は最大で147万回を記録するなど、非常に高い集客力を持っています。
この契約により、株式会社エコ革がスポンサーとして「ハムショー」のチャンネルに出資することで、自社グループの認知度向上を図る狙いがあります。一方で「ハムショー」にとっても、新たなスポンサーを得たことで活動の幅が広がることが期待できます。UUUM株式会社との提携というこのプロジェクトには、クリエイターと企業の Win-Win な関係性が感じられ、今後の展開にも注目が集まりそうです。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000015.000013775.html