ニュースの要約
- 子会社「セレンディップ・ロボクロスマーケティング株式会社」の商号を「セレンディップ・ロボクロス株式会社」に変更
- 当社のRXコンサルティング事業部をロボクロス社に業務統合
- マーケティング・営業から開発・導入、レンタルまで一貫したサービスを提供できるようになる
概要
セレンディップ・ホールディングス株式会社は、連結子会社であるセレンディップ・ロボクロスマーケティング株式会社の商号を「セレンディップ・ロボクロス株式会社」に変更し、RX事業に係る業務をロボクロス社に統合することを発表しました。
これまで開発・導入機能を親会社のRXコンサルティング事業部で、マーケティング・営業およびレンタル機能をロボクロス社で実施していましたが、統合により一気通貫のサービス提供が可能になります。
商号変更の理由は、RXコンサルティング事業部をロボクロス社に業務統合したことに合わせてのもの。「ロボットを活用して経営にトランスフォーメーションを起こす」という取り組みを意識した商号に変更しています。
本件による連結業績への影響は軽微としていますが、開示すべき事項が発生した場合は速やかに開示する予定です。
編集部の感想
編集部のまとめ
RX 事業に係る業務統合:【セレンディップ・ホールディングス株式会社】 子会社の商号変更及び RX 事業に係る業務統合に関するお知らせについてまとめました
今回の発表では、セレンディップ・ホールディングスが子会社のセレンディップ・ロボクロスマーケティング株式会社の商号変更と、RX事業の業務統合を行うことが明らかになりました。
これまでバラバラだった開発・導入、マーケティング・営業、レンタルの各機能を一つに集約することで、顧客のスマートファクトリー実現に向けたワンストップサービスの提供が可能になるというメリットがあります。
また、ロボット活用による経営トランスフォーメーションを意識した新社名「セレンディップ・ロボクロス」に変更したことで、同社のコア事業領域がより明確になったと評価できるでしょう。
今後の業績動向にも注目していきたいところですが、この一連の組織再編によってシナジー効果が発揮されることが期待されます。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000110.000033982.html