ニュースの要約
- GANYMEDE株式会社が運営するプロeスポーツチーム「ZETA DIVISION」がAndGAMER株式会社のゲーミングコントローラーブランド「Void Gaming」とのスポンサー契約を締結
- Void Gamingから完全オリジナル形状のコントローラー「GENESIS」のZETA DIVISIONコラボモデルの予約が8月1日より開始
- コラボコントローラーは8月1日~8月31日の期間で先行予約を受け付け、2025年内に発送予定
概要
GANYMEDE株式会社が運営するプロeスポーツチーム「ZETA DIVISION」は、AndGAMER株式会社が展開するゲーミングコントローラーブランド「Void Gaming」とのスポンサー契約締結を発表しました。
また、Void Gamingが新たに発表した完全オリジナル形状のコントローラー「GENESIS」のZETA DIVISIONコラボモデルの予約開始も併せて発表されました。
「Void Gaming」は、ユーザーがより強く、より快適なゲームプレイを実現できるコントローラーをつくるために生まれた日本発のゲーミングコントローラーブランドです。これまでミリ単位の精度にこだわるカスタムコントローラーを展開し、多くのゲーマーから支持されています。
そうした技術と知見をより幅広いゲーマーに届けたいという想いから、競技レベルの性能と手に取りやすい価格を両立した、完全オリジナル形状のPCコントローラー「GENESIS」が誕生しました。
そしてこの度、GENESISの特徴である使いやすさと高性能はそのままに、ZETA DIVISIONの象徴的なカラーリングを纏ったコラボデザインモデルの発売が決定しました。ZETA DIVISIONらしさを感じながら、最高のゲーム体験をお楽しみいただけます。
先行予約は8月1日より、Void Gaming公式ストアにて開始されます。先行予約期間は8月1日~8月31日で、発送時期は2025年内を予定しています。価格は14,980円(税込)となっています。
編集部の感想
-
eスポーツチームとゲーミングブランドのコラボって、ゲーマーにとってはかなり魅力的だと思います。
-
ZETA DIVISIONのキャラクターカラーを使ったコントローラーはファンにも人気が出そうですね。
-
Void Gamingの技術力とZETA DIVISIONのブランド力を組み合わせれば、かなり高性能で使いやすいコントローラーが生み出せそうです。
編集部のまとめ
ZETA DIVISION × Void Gaming:GANYMEDE株式会社がコラボコントローラーの予約開始とスポンサー契約締結を発表についてまとめました
今回の発表は、eスポーツチームと有名ゲーミングブランドのコラボレーションというかなり注目度の高いものでした。ZETA DIVISIONの強いブランド力とVoid Gamingの高品質なコントローラー技術が組み合わさることで、ゲーマーの期待に応えられる製品になるのではないでしょうか。
先行予約の受付開始は8月1日からとなっているので、気になる人はお早めにチェックしてみるといいかもしれません。発送時期は2025年内と少し先になりますが、完成度の高いコントローラーが手に入るのを楽しみにしたいですね。
ZETA DIVISIONとVoid Gamingの強力なタッグにより、新しいeスポーツ文化の創造につながることを期待しています。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000109.000041650.html