「グローバルX チャイナテック・トップ10 ETF」:東京証券取引所より上場承認

ニュース
スポンサーリンク

弊サイトは各企業の決算情報を元に決算に関するまとめ情報をご紹介しております。
詳細・正確な情報は対象企業の報告書をご確認ください。

スポンサーリンク

ニュースの要約

  • 大和証券グループのGlobal X Japan株式会社が、「グローバルX チャイナテック・トップ10 ETF」の東京証券取引所上場を発表
  • 2025年8月20日の上場を予定
  • 「Mirae Asset China Tech Top 10 Index(配当込み、円換算ベース)」への連動を目指すETF

概要

大和証券グループのGlobal X Japan株式会社は、本日、東京証券取引所より「グローバルX チャイナテック・トップ10 ETF」の上場の承認がなされたことを発表しました。

この「グローバルX チャイナテック・トップ10 ETF」は、「Mirae Asset China Tech Top 10 Index(配当込み、円換算ベース)」への連動を目指すETFです。中国、香港および米国の金融取引所に上場している時価総額の大きい中国のテクノロジー企業10社に投資をする商品となっています。上場予定日は2025年8月20日(水)となります。

編集部の感想

  • 中国テクノロジー企業に注目が集まっている中、ポートフォリオの多様化に役立つ商品だと感じました。
  • テクノロジー関連の投資にチャレンジしたい投資家にとって、ちょうどいいエントリーポイントかもしれません。
  • 上場時期も夏休み前で、個人投資家の資金運用に最適なタイミングだと思います。

編集部のまとめ

「グローバルX チャイナテック・トップ10 ETF」:東京証券取引所より上場承認についてまとめました

今回の「グローバルX チャイナテック・トップ10 ETF」の上場承認は、中国テクノロジー企業に注目が集まる中で注目を集める商品だと言えるでしょう。テクノロジー分野への投資を検討している投資家にとっては、ポートフォリオの多様化に役立つ選択肢となりそうです。上場時期も2025年8月と、個人投資家の夏休み資金運用にちょうどいい時期となっています。Global X Japanは、投資家の多様なニーズに応えるべくETFラインナップを充実させており、今後の動向にも注目が集まりそうです。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000045.000137367.html

タイトルとURLをコピーしました