ニュースの要約
- 株式会社シンギュレイトが、パーソル総合研究所の井上亮太郎氏をゲストに迎え、HR SUMMIT 2025 ONLINEにて講演を行うことが決定
- 講演テーマは『人的資本を実現する人事戦略の「ぱらダイム・シフト」』
- 若手の主体性や自律行動を加速させ、人材が資本として動き出す「信頼」の力について解説する
概要
シンギュレイトは、科学で「人の関係・関係性」を読み解き、組織開発を支援するサイエンスカンパニーです。
このたび、同社は2025年9月10日(水)15:40~16:20に開催されるHR SUMMIT 2025 ONLINEの中で、株式会社パーソル総合研究所の井上亮太郎氏をゲストに迎え、『人的資本を実現する人事戦略の「ぱらダイム・シフト」』というテーマでの講演を行うことが決定しました。
本講演では、「相手を信頼する」ために「自分は信頼されている」という実感 ー 〈被信頼感〉が人的資本経営を実現する組織づくりのヒントになることを解き明かします。
そして、相手の期待を先取りする行動、装わない自己開示や1on1、横断学習コミュニティといった連携の”質”を高める手順も紹介します。
若手の主体性・自律行動を加速させ、人材が資本として動き出す「信頼」の力とは?
人的資源から人的資本へと経営が移りゆく時代において、現場で機能させる信頼にもとづくマネジメントの道筋を描く40分となっています。
編集部の感想
編集部のまとめ
シンギュレイト:パーソル総合研究所の井上亮太郎氏をゲストに迎えHRサミット2025にて講演決定!テーマは『人的資本を実現する人事戦略の「ぱらダイム・シフト」』についてまとめました
人的資源から人的資本への移行を果たすには、単なる制度設計だけでは不十分です。
本講演では、「信頼」という組織の潤滑油となる要素に着目し、若手の主体性を引き出し、人材が自発的に動き出す仕組みづくりについて解説するものと期待されます。
人事・経営課題に悩む企業にとって、この講演は大変示唆に富むものになるでしょう。
特に、1on1やDX、リスキリングなどの施策を現場で機能させるためのヒントが得られるのではないでしょうか。
当日の講演内容にも注目しつつ、登壇者のバックグラウンドも合わせて、新たな人事・組織マネジメントの潮流が垣間見えることだろう。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000043.000108039.html