ニュースの要約
- 株式会社東京インターナショナルスクールグループがレアジョブグループに参画
- オフラインビジネスとのシナジーで包括的な教育事業の提供を実現へ
- グローバルリーダー育成を目指すレアジョブとの親和性が高い
概要
EdTechカンパニーの株式会社レアジョブは、子ども向け探究型プログラムの施設運営事業を展開する株式会社東京インターナショナルスクールグループ(TISグループ)のレアジョブグループへの参画が決定したことを発表しました。
レアジョブグループは、グループビジョン”Chances for everyone, everywhere.”のもと、世界中の人々が能力を発揮し活躍できる社会の実現を目指しています。現在は個人向けオンライン英会話サービスを中心に、法人向け研修事業や教育機関向けのALT派遣事業などを提供しています。
今回、TISグループがレアジョブグループに参画することで、オフラインの子ども向け大規模ビジネスとのシナジーを生み出し、より包括的な教育事業の提供が実現できると期待されています。TISグループは”Be unique. Be the future.”を教育理念に掲げ、「グローバル・スキルを日本の子どもたちに。」という想いを実現してきました。レアジョブのグループビジョンとも親和性が高く、両社が協力してグローバルリーダー育成を推進していくことが期待されます。
編集部の感想
-
子ども教育分野に本格的に進出するレアジョブの戦略的な一手だと感じる
-
オフラインの教育サービスとオンラインの英語教育がシナジー効果を発揮しそうだ
-
グローバルリーダー育成を掲げるレアジョブとTISグループの方針の共通点に注目したい
編集部のまとめ
レアジョブ:株式会社東京インターナショナルスクールグループ、レアジョブグループに参画についてまとめました
今回のレアジョブとTISグループの提携は、EdTechカンパニーであるレアジョブが子ども教育分野に本格的に進出する重要な一歩だと評価できます。オフラインの大規模な子ども向け教育サービスを展開するTISグループとのシナジーにより、レアジョブはこれまでの個人向けオンライン英会話サービスやグローバル人材育成支援に加え、より包括的な教育事業を展開していくことが期待されます。
両社が掲げる「グローバルリーダー育成」という共通の理念は特に注目に値するでしょう。英語で学ぶTISグループの教育プログラムと、レアジョブのアセスメントやスキル習得支援サービスが連携することで、次世代のグローバルリーダー育成に大きな影響を及ぼすことが期待されます。
今後、両社がシナジーを最大限に発揮し、画期的な教育サービスを提供していくことに注目していきたいと思います。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000244.000015102.html