インクルーシブデザインスタジオCULUMU:国内最大級のデザインカンファレンス Designship 2025に出展

ニュース
スポンサーリンク

弊サイトは各企業の決算情報を元に決算に関するまとめ情報をご紹介しております。
詳細・正確な情報は対象企業の報告書をご確認ください。

スポンサーリンク

ニュースの要約

  • 株式会社STYZ運営のインクルーシブデザインスタジオ「CULUMU」が、国内最大級のデザインカンファレンス「Designship 2025」に出展すること。
  • CULUMUの事業責任者とリードデザイナーが登壇し、デザインを「社会の課題」と「ビジネスの未来」に接続する思想と実践を語ること。
  • CULUMUのブースでは、インクルーシブデザインの実践事例や共創プロセスの展示、体験型のコンテンツを用意していること。

概要

株式会社STYZが運営するインクルーシブデザインスタジオ「CULUMU」は、2025年10月11日(土)・12日(日)に開催される国内最大級のデザインカンファレンス「Designship 2025」にゴールドスポンサーとして出展します。

本イベントでCULUMUは、デザインを「社会の課題」と「ビジネスの未来」に接続する思想と具体的な実践を、事業責任者らの登壇や来場者の皆様と直接対話するブース出展を通じて発信します。

CULUMUのブースでは、都市開発・交通・福祉・教育といった様々な分野における実践事例の展示や、ワークショップキット、共創プロセスの紹介など、インクルーシブデザインの考え方や導入方法を視覚的・体験的にご理解いただけるコンテンツをご用意しています。

また、CULUMUは「排除を生まない(包摂性)」「ビジネスとして持続される(持続可能性)」「新しい価値に(革新性)」という独自の「三包よし」のビジネス思想を持っており、これらの思想と実践を、Designshipの会場でCULUMUメンバーと直接対話しながら共有していきたいと考えています。

編集部の感想

    デザインを単なる見た目の作りこみではなく、社会課題の解決に取り組む姿勢が新鮮だと感じました。
    多様なユーザーとの共創によって生み出される価値ある製品やサービスに期待が高まります。
    デザインの本来の役割を追求し、デザインの力を最大限に引き出そうとする姿勢が素晴らしいです。

編集部のまとめ

インクルーシブデザインスタジオCULUMU:国内最大級のデザインカンファレンス Designship 2025に出展についてまとめました

今回のCULUMUの出展は、デザインを単なる見た目の作りこみではなく、「人々の暮らしにおける課題解決」「より良い社会の仕組みを創ること」に役立てようとする姿勢が印象的です。Designshipのコンセプト「広がりすぎたデザインを、接続する。」にも合致しており、CULUMUの「三包よし」のビジネス思想に込められた “デザインの本来の役割” を追求する取り組みに大いに期待が持てそうです。

多様なユーザーと共創しながら、インサイトを見出し、製品やサービスに反映していく過程は、きっと新鮮な価値を生み出してくれるはずです。ぜひ、Designshipの会場で登壇やブース出展を通じて、CULUMUの思想と実践に触れてみてください。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000275.000022873.html

タイトルとURLをコピーしました