ニュースの要約
- 日本橋・人形町のコワーキングスペース「Workspace & Bar 56」が、利用者交流イベントの定期開催を開始
- 毎週金曜17時からスパークリングワインの飲み放題付き60分の「56 HOUR」を開催
- コワーキング利用者は無料、イベントのみ参加は1,100円(税込)で参加可能
概要
営業DX支援サービスを提供する株式会社Respectifyが運営するコワーキングスペース&バー「Workspace & Bar 56」は、9月12日(金)から毎週金曜17:00〜18:00にスパークリングワインが飲み放題の60分の限定交流イベント「56 HOUR」の定期開催を開始します。
該当時間にコワーキングスペースをご利用中のお客様は参加無料、イベントのみの参加は1,100円(税込)でご参加いただけます。
本イベントは、参加者同士が自然な形で交流し、情報交換やコラボレーションのきっかけを見つけられる場を提供するものです。
「Workspace & Bar 56」は、多様なバックグラウンドを持つ人々が集まるコワーキングスペースで、これまでもイベントや個別の交流を通じてコミュニティを育んでまいりましたが、より多くの方が気軽に繋がりを持てるよう、この度「56 HOUR」を企画しました。
編集部の感想
編集部のまとめ
「Workspace & Bar 56」:「56 HOUR」開催決定!日本橋・人形町のコワーキングスペースが利用者交流イベントの定期開催をスタートについてまとめました
この度、日本橋・人形町にあるコワーキングスペース「Workspace & Bar 56」が、利用者交流イベント「56 HOUR」の定期開催を開始することが発表されました。
この60分間のイベントでは、スパークリングワインの飲み放題が付いており、コワーキングスペースの利用者やイベントのみの参加者が、気軽に立ち寄って交流できる機会が提供されます。
コワーキングスペースは多様な人材が集まる場所でありながら、個人で作業することも多いため、こうした定期的な交流イベントは、新しい出会いやコラボレーションにつながる良い機会になるでしょう。
オフィスワーカーやリモートワーカーにとって、仕事帰りに立ち寄れる交流の場があるのは魅力的です。企業がコミュニティ形成に力を入れているのは評価できますね。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000012.000149097.html