ONDO(オンド):囲炉裏料理と日本のお酒を楽しむ立ち飲み酒場が2025年10月6日(月)にオープン

ニュース
スポンサーリンク

弊サイトは各企業の決算情報を元に決算に関するまとめ情報をご紹介しております。
詳細・正確な情報は対象企業の報告書をご確認ください。

スポンサーリンク

ニュースの要約

  • 渋谷ストリーム1階に、囲炉裏料理と日本酒を楽しめる立ち飲み酒場「ONDO」が2025年10月6日にオープン
  • 10月1日には福島の老舗蔵元と特別イベントを開催
  • 「渋谷を代表する飲食店をつくる」をテーマに、KAMERA、テンキに続く3店舗目の出店

概要

株式会社グライダーアソシエイツのグループ会社である株式会社good-eyeが、2025年10月6日(月)に渋谷ストリーム1階に立ち飲み酒場「ONDO(オンド)」をオープンする
ことを発表しました。

「ONDO」は、「渋谷を代表する飲食店をつくる」をテーマに展開する3店舗目の出店となります。これまでに「KAMERA」や「テンキ」など、渋谷で人気の飲食店を運営してきた同社が、今回はテーマを「囲炉裏料理と日本のお酒」に据えて新店舗をオープンします。

店内には囲炉裏を設え、焼き上げる肉・魚・野菜料理と、日本各地から厳選した日本酒・焼酎・ワインを立ち飲みスタイルで提供する予定です。「火と酒と音」が交わる空間で、渋谷の新しい食文化体験を楽しめるとのことです。

店名「ONDO」には「温度」と「音頭」の2つの意味が込められており、直火で焼き上げる料理の熱気や人々の歓声などの「温度」、そしてお酒を酌み交わすリズムや高揚感を表す「音頭」を意味しているそうです。

オープン前の10月1日(水)には、「日本酒ゴーアラウンド2025」というイベントに参加し、福島県の老舗蔵元・新井田本家とコラボレーションして、ONDO の世界観を先行してお披露目する予定です。

編集部の感想

    渋谷の人気店「KAMERA」「テンキ」に続く新業態に期待が高まります
    囲炉裏を設置するなど、店内演出にも力を入れている様子がわかります
    プレオープンイベントに福島の老舗蔵元が参加するのは、日本酒に力を入れる同店の本気度を感じさせます

編集部のまとめ

ONDO(オンド):囲炉裏料理と日本のお酒を楽しむ立ち飲み酒場が2025年10月6日(月)にオープンについてまとめました

渋谷エリアで人気の飲食店を展開してきた株式会社good-eyeが、新たに「ONDO」という店舗をオープンすることが発表されました。「渋谷を代表する飲食店をつくる」をコンセプトに、これまでの店舗に続く3店舗目の出店となります。

「ONDO」では、炭火で調理する囲炉裏料理と、日本各地の厳選した日本酒・焼酎・ワインを立ち飲みスタイルで提供する予定です。店名にも「温度」と「音頭」の意味が込められており、火と酒と人々の歓声が交わる空間を演出するとのことです。

オープン前には、福島の老舗蔵元とコラボレーションした特別イベントの開催も予定されており、ONDO の世界観をいち早く体験できる機会が設けられています。渋谷の新たな飲食スポットとして、今後の注目が集まりそうです。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000285.000005122.html

タイトルとURLをコピーしました