ニュースの要約
- 株式会社RETRYと株式会社パワーエックスが蓄電池販売および小売電気販売に関する業務提携を行うことを発表
- 両社は系統用蓄電所の共同開発パートナーで、開発と製造・運用保守を分担して事業を進めてきた
- パワーエックスは自社蓄電所を活用して小売電気事業にも参入し、電気料金の安定化と低価格化を実現
概要
株式会社RETRYは、株式会社パワーエックスと蓄電池販売および小売電気販売に関する業務提携契約を締結しました。
これまでRETRYとパワーエックスは、系統用蓄電所の共同開発パートナーとして協力関係にあり、RETRYは蓄電所の用地開発を、パワーエックスは蓄電池の製造と運用保守を担当する形で事業を進めてきました。両社は既に複数の蓄電所を設置しており、今後も全国各地での設置に取り組む予定です。
一方で、パワーエックスは自社の蓄電所を活用する形で小売電気事業にも参入しており、特別高圧・高圧の需要家に電力を供給しています。需要変動の激しい電力を蓄電所に充電して供給することで、電気料金の安定化と低価格化を実現しています。また顧客には再生可能エネルギー由来の電気の選択や、自社製の国産蓄電池の保有も提案しています。
今回の業務提携により、RETRYはこれまで培ってきた営業ノウハウを活かし、蓄電池や小売電気の販売にも協力していくことになります。両社の強みを活かした包括的な事業展開により、地域電力供給の安定化にも貢献していく予定です。
編集部の感想
-
蓄電池と小売電気事業が一体となった取り組みはユニークだと感じました。
-
将来的には、家庭や事業所における太陽光発電と蓄電池の組み合わせにも効果が期待できそうです。
-
コストダウンや再エネ活用など、地域社会への貢献にも期待が持てる取り組みだと思います。
編集部のまとめ
蓄電池および小売電気販売:株式会社RETRYの業務提携についてのお知らせについてまとめました
今回の発表では、RETRYとパワーエックスの蓄電池と小売電気事業の連携により、地域の電力供給の安定化と低価格化に寄与する取り組みが紹介されました。
両社の強みを活かした包括的な事業展開は、再生可能エネルギーの利活用やエネルギー需給の最適化にも寄与する可能性があります。また、家庭や事業所への普及も期待できるでしょう。今後の展開に注目していきたいと思います。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000029991.html