株式会社九州リースサービスの第50期第3四半期決算まとめ・決算の発表日はいつ?配当や決算日

信販・リース
スポンサーリンク

弊サイトは各企業の決算情報を元に決算に関するまとめ情報をご紹介しております。
詳細・正確な情報は対象企業の報告書をご確認ください。

株式会社九州リースサービスの2023年度第3四半期決算が発表されました。売上高は24,311百万円と前年同期と比べ11.2%減少したものの、営業利益は3,874百万円と堅調に推移しています。環境関連分野向けの新規取扱高が増加するなど、同社の今後の成長が期待できそうです。

スポンサーリンク

企業情報

企業名: 株式会社九州リースサービス
証券コード: 85960
決算期: 2023年3月31日

株式会社九州リースサービスの決算日・決算時期(スケジュール)は?

株式会社九州リースサービスの決算日は3月31日で、年に2回の決算(中間期と本決算)を行っています。中間決算の発表は11月上旬、本決算の発表は5月上旬に行われます。

主な事業

株式会社九州リースサービスは、リース・割賦、ファイナンス、不動産、フィービジネス、環境ソリューションの5つの事業を展開しています。リース・割賦事業では各種設備のリース・割賦を、不動産事業では不動産の売買・賃貸・仲介を手がけています。また、環境ソリューション事業では太陽光発電所の運営など、環境関連分野にも注力しています。

今期の業績と利益率は?

2023年度第3四半期の業績は、売上高が24,311百万円と前年同期比11.2%減少しましたが、営業利益は3,874百万円と堅調に推移しています。営業利益率は15.9%と高水準を維持しており、同社の収益力の高さが窺えます。

売上・利益の推移

過去3年の売上高と利益の推移を見ると、2022年度は売上高が36,807百万円、経常利益が5,422百万円と、好業績を収めました。2023年度は第3四半期までの累計で売上高24,311百万円、経常利益3,820百万円となっており、通期でも前年並みの業績が期待できそうです。

四半期連結貸借対照表について

2023年12月31日時点の四半期連結貸借対照表を見ると、総資産が191,826百万円と前期末比9.3%増加しています。特に営業資産であるリース債権及びリース投資資産、割賦債権、営業貸付金が大幅に増加しており、事業拡大が進んでいます。

資産の部

流動資産は143,731百万円と前期末比8.2%増加しており、中でも割賦債権が25,686百万円、営業貸付金が40,294百万円と大幅に伸長しています。固定資産は48,095百万円と前期末比12.8%増加しており、賃貸不動産が28,335百万円となっています。

負債の部

負債合計は151,932百万円と前期末比10.4%増加しています。有利子負債である短期借入金が42,696百万円、社債が10,000百万円と増加しており、事業拡大に伴う資金調達が進んでいます。

純資産の部

純資産合計は39,894百万円と前期末比5.3%増加しています。利益剰余金が36,140百万円と着実に積み上がっており、財務基盤も安定しています。

ROAとROE

同社のROA(総資産当期純利益率)は直近1年間で2.9%、ROE(自己資本当期純利益率)は6.7%となっています。ROAは金融関連企業の平均的な水準にあり、ROEも一定の収益性を確保していると言えます。今後の事業拡大に伴い、これらの指標はさらに改善する可能性があります。

キャッシュフロー

当第3四半期連結累計期間のキャッシュフローを見ると、営業活動によるキャッシュ・フローは860百万円の収入となっています。一方で、投資活動によるキャッシュ・フローは2,758百万円の支出となっており、事業拡大に向けた設備投資が進んでいることがわかります。財務活動においては借入れなどにより資金調達を行い、全体としては堅調なキャッシュ・フロー推移となっています。

配当の支払額

2023年度の中間配当は1株当たり12.50円、期末配当は未定となっています。直近の年間配当は25円で、配当性向は約10%となっており、株主還元も適切に行われている企業だと言えます。

今後の展望

同社は「事業基盤の拡充」と「企業態勢の高度化」を基本戦略に掲げ、特に環境関連ビジネスの強化に取り組んでいます。2024年3月期には営業資産残高を1,660億円まで積み上げる目標を掲げており、順調に推移しています。また、西日本FHとの資本・業務提携による顧客基盤の拡大にも期待が高まっています。足元の業績好調を背景に、同社の今後の更なる成長が期待できそうです。

編集部のまとめ

株式会社九州リースサービスは、リース・ファイナンス業務を中心に、不動産や環境関連ビジネスなど、多角的な事業を展開している企業です。直近の業績は好調で、特に環境ソリューション分野で伸長が目立ちます。また、財務基盤も安定しており、今後の更なる成長が期待できる企業と言えるでしょう。

株式会社九州リースサービスの決算日や配当についてまとめました。

同社の決算日は3月31日で、年2回の決算を行っています。直近の配当実績は1株当たり25円で、配当性向は約10%となっています。今後の事業拡大と収益力向上により、株主還元の一層の拡大も期待できそうです。

タイトルとURLをコピーしました