ニュースの要約
- NOSIGNER代表の太刀川英輔が、世界デザイン機構(WDO)の理事に2期目で再任
- 世界中で激甚化する気候災害への適応のためのデザインの創出と発信に尽力
- 日本から世界のデザインの取り組みをさらに推進
概要
NOSIGNER株式会社の代表取締役・太刀川英輔が、世界デザイン機構(WDO)の理事として2期目(2025-2028年)に再任されました。
太刀川は、34年ぶりに日本で開催された世界デザイン総会で実行委員・登壇者として中心的な役割を果たし、理事就任後はMembership Committee委員長およびPrograms Committee副委員長として国際的なチームを牽引してきました。WDOのブランディングやコミュニケーション戦略においても重要な役割を担ってきた実績が評価された形です。
今回の再任を受け、太刀川は今後、気候危機への適応、デザインのヘリテージ継承、未来や自然にポジティブなデザインの発見・啓発といった国際的な取り組みをさらに推進していくことになります。特に、世界中で激甚化している気候災害への適応のためのデザインの創出と発信に力を入れていく方針です。日本から世界のデザインの取り組みを盛り上げ、デザインが真に必要とされる場所で力を発揮し、よりよい社会の実現に尽力していきます。
編集部の感想
編集部のまとめ
NOSIGNER:世界デザイン機構(WDO)理事に太刀川英輔が2期目再任。世界中で激甚化している気候災害への適応のためのデザインの創出と発信。についてまとめました
今回の発表では、NOSIGNER代表の太刀川英輔氏が、世界デザイン機構(WDO)の理事に2期目で再任されたことが報告されました。太刀川氏は34年ぶりに日本で開催された世界デザイン総会で中心的な役割を果たし、WDOの国際的な活動においても指導力を発揮してきた実績が評価されての再任となります。
今後2年間、太刀川氏は気候変動への適応、デザインの歴史的価値継承、未来志向のサステナブルなデザイン創造といった重要なテーマに取り組むことになります。特に、世界中で激甚化する気候災害への対応に関するデザインの発信に力を入れていくとのことで、日本のデザイナーが世界をリードする好機となりそうです。
NOSIGNER代表としての活動に加え、WDOの理事として国際的な視野を持ち、デザインの社会的責任を追求する太刀川氏の活躍に注目が集まります。日本のデザイン界を世界にアピールし、デザインが真に必要とされる領域で力を発揮できるよう期待しましょう。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000013.000069418.html