ニュースの要約
- Unityの開発者が自社のゲームを『フォートナイト』に展開可能になる
- Unityのコマースプラットフォームが Unreal Engine にも対応する
- 企業間の協力により、開発者がより多くの選択肢を得られるようになる
概要
ゲーム開発プラットフォームのUNITYとゲームエコシステムの代表格『フォートナイト』を運営するEpic Gamesが、オープンで相互運用可能なゲームの未来に向けて協力することを発表しました。
この提携により、UNITY開発者がUnityで制作したゲームを『フォートナイト』に展開できるようになります。また、UNITY側の強化したコマースプラットフォームがUnreal Engineにも対応し、開発者がより多くのデジタル販売やマーケティングの選択肢を得られるようになります。
UNITY社長兼CEOのマット・ブロンバーグ氏は「世界中のゲーム開発者により多くの機会を創出するためにEpic Gamesとパートナーシップを組めることを嬉しく思います」と述べています。Epic Games創業者兼CEOのティム・スウィーニー氏は「オープンなメタバースを相互運用性と公平性を備えた形で構築するために企業が協力し合う必要がある」と語りました。
編集部の感想
編集部のまとめ
Unity Japan:Unity と Epic Games 、オープンで相互運用可能なゲームの未来を共に推進についてまとめました
今回のUnity と Epic Gamesの提携発表は、ゲーム開発やエコシステムにとって非常に重要な意味を持つと考えられます。Unity開発者がフォートナイトへの展開が可能になり、また両社のコマースプラットフォームの連携により、開発者の選択肢と機会が飛躍的に広がります。さらに、両社CEOの発言にあるように、オープンなメタバースの実現に向けた協力関係の構築も、ゲーム業界の次なるステージを切り開くものと期待できるでしょう。Unity、Epic Games、そしてゲームユーザー全体にとって、大きな前進と言えるでしょう。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000307.000016287.html














