株式会社朝日ネットの第34期第3四半期決算まとめ・決算の発表日はいつ?配当や決算日

インターネット
スポンサーリンク

弊サイトは各企業の決算情報を元に決算に関するまとめ情報をご紹介しております。
詳細・正確な情報は対象企業の報告書をご確認ください。

株式会社朝日ネットの2023年12月期第3四半期決算報告がリリースされました。売上高は前年同期比0.2%減の9,067百万円、経常利益は同1.7%減の1,346百万円、四半期純利益は同11.1%減の892百万円となりました。ISP「ASAHIネット」の光接続サービスを中心に好調に推移している一方で、教育支援サービス「manaba」の売上が減少となりました。財政状態は総資産が13,867百万円純資産が12,055百万円と健全な水準を維持しています。

スポンサーリンク

企業情報

企業名: 株式会社朝日ネット
証券コード: 4496
決算期: 3月期

株式会社朝日ネットの決算日・決算時期(スケジュール)は?

株式会社朝日ネットの決算日は3月31日です。第3四半期決算は12月31日で、四半期報告書の提出期限は決算日から45日以内となっています。

主な事業

株式会社朝日ネットは、インターネットサービスプロバイダ(ISP)事業を中心に展開しています。「ASAHIネット」ブランドのインターネット接続サービスのほか、教育分野向けの「manaba」等の関連サービスを提供しています。安定的な通信環境とクオリティの高いサービスを提供することで、個人、法人、教育現場などさまざまなユーザーから高い支持を得ています。

今期の業績と利益率は?

当第3四半期の業績は、売上高9,067百万円経常利益1,346百万円四半期純利益892百万円となりました。売上高は前年同期比0.2%減少しましたが、経常利益率は14.9%を維持し、高い収益性を保っています。

売上・利益の推移

過去3年間の売上高推移をみると、2023年3月期は12,170百万円と前期比16.5%増加しました。一方、経常利益は1,846百万円、四半期純利益は1,285百万円と、高い収益力を示しています。ISP事業とそれに関連するサービスが好調に推移したことが増収増益につながりました。

四半期連結貸借対照表について

株式会社朝日ネットの2023年12月末の財務状況は、総資産13,867百万円、負債1,811百万円、純資産12,055百万円となっています。前期末と比べ、資産が1.5%増加し、負債は6.6%増加、純資産は0.8%増加しました。健全な財務体質が維持されています。

資産の部

資産の部では、有形固定資産が増加し、無形固定資産も増加しています。これは通信インフラの整備や教育サービスの機能強化などに投資したことによるものです。

負債の部

負債の部では、買掛金が増加しました。これは通信インフラ投資や業務委託費の増加に伴うものです。一方で、未払法人税等が減少しています。

純資産の部

純資産の部では、利益剰余金が増加しており、財務体質は良好です。自己資本比率も86.9%と高水準を維持しています。

ROAとROE

株式会社朝日ネットの収益性指標を見ると、ROA(総資産利益率)は9.7%ROE(自己資本利益率)は14.7%となっています。前期と比べ若干低下しているものの、依然として高水準を維持しており、資産効率と株主資本の使い勝手の良さがうかがえます。

キャッシュフロー

キャッシュフローの状況を見ると、営業活動によるキャッシュ・フローは1,151百万円の収入となり、前年同期比で減少しています。これは法人税等の支払額が増加したためです。投資活動によるキャッシュ・フローは372百万円の支出で、有形固定資産の取得などによるものです。財務活動によるキャッシュ・フローは配当金の支払いなどにより626百万円の支出となりました。全体としては、現金及び預金残高は3,236百万円と健全な水準を維持しています。

配当の支払額

株式会社朝日ネットは、株主還元として年間配当金を22.5円支払っています。当第3四半期累計期間では中間配当として1株当たり11.5円を支払っており、堅調な業績を反映した配当水準を実現しています。

今後の展望

株式会社朝日ネットは、ネットワークインフラの強化DXを活用した業務効率化教育分野への新サービス投入などに注力し、収益基盤の拡大を目指しています。また、固定IPアドレスオプションの料金改定など、収益性の向上にも取り組む方針です。今後も安定した通信サービスの提供と新事業の育成により、持続的な成長を実現していくことが期待されます。

編集部のまとめ

株式会社朝日ネットは、インターネットサービスプロバイダとしての基盤を強化しつつ、教育分野への積極的な事業展開を推進しています。第3四半期の業績は前年同期と比べやや減収減益となりましたが、高い収益性と健全な財務体質を維持しています。今後は通信インフラの強化やDX推進などにより、さらなる収益基盤の拡大が期待されます。

株式会社朝日ネットの決算日や配当についてまとめました。

株式会社朝日ネットの決算日は3月31日で、第3四半期決算は12月31日です。年間配当金は22.5円で、中間配当が1株当たり11.5円となっており、業績に応じた株主還元を実施しています。今後も安定した経営基盤を活かしながら、成長戦略を推進していくことが期待されます。

タイトルとURLをコピーしました