株式会社ユタカ技研の第38期第3四半期決算まとめ・決算の発表日はいつ?配当や決算日

四半期報告書
スポンサーリンク

弊サイトは各企業の決算情報を元に決算に関するまとめ情報をご紹介しております。
詳細・正確な情報は対象企業の報告書をご確認ください。

株式会社ユタカ技研は、自動車部品の製造・販売を手がけるグローバルな企業です。直近の第3四半期決算では、売上収益が前年同期比3.5%増の1,659億円営業利益は前年同期から7,799百万円増加の7,348百万円と大幅な増益を達成しています。

スポンサーリンク

企業情報

企業名: 株式会社ユタカ技研
証券コード: E02236
決算期: 3月期

株式会社ユタカ技研の決算日・決算時期(スケジュール)は?

株式会社ユタカ技研の決算日は3月31日で、四半期決算では6月30日、9月30日、12月31日に決算を行っています。毎年6月には定時株主総会が開催され、年間の業績が報告されます。

主な事業

株式会社ユタカ技研は、自動車部品四輪(排気系部品、駆動系部品など)と自動車部品二輪の製造・販売を主な事業としています。主要な生産拠点は日本、北米、アジア、中国に展開しており、グローバルな事業展開を行っています。また、汎用部品の販売も手がけています。

今期の業績と利益率は?

当第3四半期の業績は、売上収益が1,659億円と前年同期比3.5%増、営業利益は73億円と大幅な増益となりました。これにより、営業利益率は4.4%と改善しています。増収増益の背景には、主要顧客からの受注増や積極的なコスト削減施策が功を奏したことがあげられます。

売上・利益の推移

株式会社ユタカ技研は、2022年4月から2023年12月までの第3四半期累計期間では、売上収益が1,659億円と前年同期比3.5%の増収となりました。一方で、営業利益は73億円と、前年同期の5億円から大幅な増加を達成しています。これにより、当社の業績は回復基調にあると評価できます。

四半期連結貸借対照表について

株式会社ユタカ技研の四半期連結貸借対照表は、前連結会計年度末と比べ、資産の部が1,878億円と118億円減少し、負債の部が838億円と183億円減少しました。一方で、純資産の部は1,039億円と65億円増加しており、財務体質の強化が進んでいます。

資産の部

資産の部では、現金及び現金同等物が376億円と増加した一方で、営業債権や有形固定資産が減少しました。資産全体では前期末比で118億円の減少となっています。

負債の部

負債の部では、借入金が3,081億円と大きく減少しており、営業債務や流動負債も減少しました。負債全体では183億円の減少となりました。

純資産の部

純資産の部では、利益剰余金が828億円と増加しており、株主資本の充実が図られています。また、その他の包括利益の増加により、純資産全体では65億円増加しています。

ROAとROE

株式会社ユタカ技研のROA(総資産経常利益率)は、前連結会計年度の2.5%から当第3四半期には4.1%と改善しています。また、ROE(自己資本当期純利益率)も前連結会計年度の1.5%から4.5%に大幅に上昇しています。これは、増収増益による業績の改善と、財務体質の強化によるものと考えられます。

キャッシュフロー

株式会社ユタカ技研の当第3四半期連結累計期間におけるキャッシュ・フローは、営業活動によるキャッシュ・フローが139億円の収入となりました。一方で、投資活動によるキャッシュ・フローは28億円の支出、財務活動によるキャッシュ・フローは66億円の支出となりました。この結果、現金及び現金同等物の四半期末残高は375億円となり、前連結会計年度末より42億円増加しています。

配当の支払額

株式会社ユタカ技研は、2023年6月に1株当たり36円、2023年12月に1株当たり40円の配当を行いました。2023年3月期通期の1株当たり配当金は76円となっています。安定した配当を行っており、株主還元にも力を入れていることがわかります。

今後の展望

株式会社ユタカ技研は、半導体不足などの影響が緩和され、自動車業界の景況感が改善傾向にあると見ています。一方で、中国市場の不振や原材料高の影響など、懸念材料も残されています。今後は、さらなる生産性向上とコスト削減に取り組み、確実に業績を伸ばしていくことが課題といえます。

編集部のまとめ

株式会社ユタカ技研の直近の決算では、売上収入と利益が大幅に増加しており、業績は回復基調にあると評価できます。財務体質の強化も進み、株主還元にも力を入れていることから、今後の成長が期待できる企業といえるでしょう。ただし、中国市場の不振や原材料高の影響など、まだ課題もあるため、その対応にも注目していく必要があります。

株式会社ユタカ技研の決算日や配当についてまとめました。

株式会社ユタカ技研の決算日は3月31日で、四半期決算では6月30日、9月30日、12月31日に行われています。また、同社は年2回の配当を実施しており、2023年3月期は1株当たり76円の配当となりました。今後も株主還元に力を入れていくことが期待されます。

タイトルとURLをコピーしました