株式会社コジマの2023年9月1日から2023年11月30日までの第1四半期決算報告書が公開されました!コジマは家電量販店としてよく知られており、テレビ、パソコン、スマートフォンなど様々な家電製品を取り扱っています。今回の決算では、携帯電話の需要に支えられつつも、一部の大型商品で買い替え需要の低迷の影響を受けたようです。
企業情報
企業名: 株式会社コジマ
証券コード: 75130
決算期: 2023年8月期
株式会社コジマの決算日・決算時期(スケジュール)は?
株式会社コジマの決算期は8月期で、決算は年1回行われています。第1四半期の決算期間は2023年9月1日から2023年11月30日までとなっています。
主な事業
株式会社コジマは家電量販店として、家電製品の販売を中心に事業を行っています。主要な取り扱い品目はテレビ、冷蔵庫、洗濯機、パソコン、スマートフォンなど生活に密着した家電製品です。また、住設部門では太陽光発電システムなどの再生可能エネルギー関連商品の販売にも注力しています。
今期の業績と利益率は?
今期の第1四半期累計期間の業績は、売上高が599億92百万円と前年同期比で5.7%減少しました。一方で、営業利益は2億10百万円、経常利益は2億62百万円となり、前年同期と比べてそれぞれ41.5%、38.7%減少しました。利益率につきましては、売上総利益率が改善したものの、売上高減少の影響を受けて各段階利益が前年同期を下回る結果となったようです。
売上・利益の推移
直近の売上高は2023年8月期が2,678億93百万円と過去最高を記録しました。一方で、第1四半期の売上高は599億92百万円と前年同期から5.7%の減少となり、一部商品の需要減少の影響が出ています。利益面では、営業利益が23億69百万円、経常利益が25億75百万円と前年同期と比べて減少しているものの、依然として高水準にあります。
四半期連結貸借対照表について
株式会社コジマの2023年11月30日時点の総資産は1,099億64百万円となっており、前事業年度末と比べて0.7%の増加となっています。
資産の部
資産の部では、現金及び預金が109億85百万円、商品が420億69百万円となっており、前事業年度末と比べてそれぞれ31億7百万円の減少、35億97百万円の増加となっています。
負債の部
負債の部では、買掛金が152億43百万円と前事業年度末から23億25百万円増加しています。一方で、その他の流動負債が92億18百万円と6億81百万円減少しています。
純資産の部
純資産の部では、629億15百万円と前事業年度末から8億83百万円減少しています。この減少は、剰余金の配当10億80百万円の影響によるものです。
ROAとROE
株式会社コジマのROA(総資産利益率)は2.1%、ROE(自己資本利益率)は4.7%となっています。前年同期と比べると低下傾向にありますが、依然として健全な水準を維持しています。これは、売上高減少の影響を受けつつも、接客力強化や利益重視の施策により収益性が改善されているためと考えられます。
キャッシュフロー
株式会社コジマのキャッシュフローの状況は、当第1四半期会計期間末時点で現金及び預金が109億85百万円となっています。営業活動によるキャッシュ・フローでは、税引前四半期純利益2億40百万円などがプラスに寄与しましたが、一方で棚卸資産の増加35億97百万円などによりマイナスとなっています。今後の設備投資や株主還元等に活用していくことが期待されます。
配当の支払額
株式会社コジマは、2023年11月21日の定時株主総会において、1株当たり14円の配当を決議しました。この配当金の総額は10億80百万円となっています。株主還元を着実に行っていることが分かります。
今後の展望
株式会社コジマは、生産性の向上と持続的な成長を2つの大きな経営戦略として掲げています。売上面では、Eコマースやスマートホームなどの新分野への取り組みを強化し、収益源の多様化を図っていく方針です。一方で、店舗の接客力向上やコスト管理の徹底により収益性の改善にも努めていく考えです。今後も、経営基盤の強化を通じて企業価値の向上を目指していくことが期待されます。
編集部のまとめ
株式会社コジマの2023年9月から11月までの第1四半期決算は、一部商品の需要減少の影響を受けたものの、各種経営施策の成果が徐々に表れてきています。売上高は減少したものの、収益性の改善に取り組み、営業利益、経常利益ともに前年同期を下回るものの計画を達成することができました。今後も、生産性向上と持続的な成長に向けた取り組みを強化し、企業価値の向上を目指していくことが期待されます。
株式会社コジマの決算日や配当についてまとめました。
株式会社コジマの決算期は8月期で、年1回の決算を行っています。今回の第1四半期決算は2023年9月1日から11月30日までの期間に該当します。配当については、2023年11月21日の定時株主総会で1株当たり14円の配当が決議されました。株主還元にも力を入れている企業といえるでしょう。