株式会社三機サービスの第47期第2四半期決算まとめ・決算の発表日はいつ?配当や決算日

四半期報告書
スポンサーリンク

弊サイトは各企業の決算情報を元に決算に関するまとめ情報をご紹介しております。
詳細・正確な情報は対象企業の報告書をご確認ください。

こちらは、株式会社三機サービスの2023年11月期の第2四半期決算報告書の概要をお届けします。同社は、空調・設備のメンテナンス・修繕等を手掛ける企業で、新型コロナ禍においても着実に業績を伸ばし続けています。

スポンサーリンク

企業情報

企業名: 株式会社三機サービス
証券コード: 60440
決算期: 5月

株式会社三機サービスの決算日・決算時期(スケジュール)は?

株式会社三機サービスは5月決算で、第2四半期は2023年9月1日~11月30日となります。決算短信の提出は翌年の1月上旬頃を予定しています。

主な事業

株式会社三機サービスは、空調・設備のメンテナンス・修繕などを行う「メンテナンス事業」と、建物の金属製ドア・シャッターなどの製造・販売・取付工事を行う「建設関連製品サービス事業」の2つを主力事業としています。同社はこれらの事業を通じて、お客様の設備を長期にわたり安心・快適に使っていただくことを目指しています。

今期の業績と利益率は?

当第2四半期の業績は、売上高9,606,950千円営業利益435,449千円経常利益442,564千円親会社株主に帰属する四半期純利益277,542千円と前年同期に比べ大幅に増加しています。利益率も大きく改善し、売上総利益率は21.7%営業利益率は4.5%となりました。

売上・利益の推移

株式会社三機サービスは、新型コロナ禍においてもメンテナンス需要を着実に捕捉し、売上高と利益が堅調に推移しています。過去3年間の売上高は14,733,528千円から9,606,950千円へと増加し、同様に経常利益も309,234千円から442,564千円と大幅な伸びを見せています。

四半期連結貸借対照表について

株式会社三機サービスの2023年11月末の総資産は8,357,097千円負債合計は4,353,181千円純資産は4,003,915千円となっています。同社は財務基盤も強く、自己資本比率は47.9%と健全な水準を維持しています。

資産の部

流動資産は6,953,742千円で、その主な内訳は現金及び預金が1,818,049千円、受取手形、売掛金及び契約資産が4,455,396千円となっています。固定資産は1,403,354千円で、有形固定資産が542,450千円、投資その他の資産が712,800千円です。

負債の部

流動負債は3,488,870千円、固定負債は864,310千円となっています。流動負債の主な内訳は支払手形及び工事未払金が2,078,200千円、未払法人税等が210,827千円です。

純資産の部

純資産合計は4,003,915千円で、その内訳は資本金が616,652千円、資本剰余金が1,081,627千円、利益剰余金が2,405,997千円となっています。

ROAとROE

株式会社三機サービスのROA(総資産利益率)は、過去3年間で5.2%から6.3%と改善してきています。また、ROE(自己資本利益率)も7.2%から7.9%へと向上しています。これらの指標の改善は、売上高と利益の増加によるものと考えられます。引き続き収益力の強化に取り組んでいくことが期待されます。

キャッシュフロー

当第2四半期の営業活動によるキャッシュ・フローは988,618千円の収入となりました。これは主に税金等調整前四半期純利益が450,569千円売上債権の減少などによるものです。一方、投資活動によるキャッシュ・フローは46,274千円の支出財務活動によるキャッシュ・フローは249,336千円の支出となっています。

配当の支払額

株式会社三機サービスは、2023年8月に1株当たり23円の期末配当を実施しました。これにより、当期の年間配当金は1株当たり23円となりました。同社は株主還元にも力を入れており、今後も安定的な配当が期待できます。

今後の展望

株式会社三機サービスは、新中期経営計画(2023年5月期~2025年5月期)において2030年に目指す姿として「安心・快適な空間のインフラをテクノロジーでクリエイトする会社」を掲げています。同社はこれまでのメンテナンス事業を基盤に、環境ソリューション事業やM&Aによる事業領域の拡大に取り組んでおり、今後も着実な成長が期待されます。

編集部のまとめ

株式会社三機サービスは、空調・設備のメンテナンスを中心に事業を展開する企業で、新型コロナ禍においても堅調な業績を維持しています。同社は直近の第2四半期決算で大幅な増収増益を達成し、財務面でも健全な状況にあります。今後は、環境ソリューションなど新しい事業領域への挑戦や、M&Aによる事業基盤の拡大にも期待が高まっています。株主還元面でも安定した配当を実施しており、同社株は投資家にとって魅力的な銘柄の1つといえるでしょう。

株式会社三機サービスの決算日や配当についてまとめました。

株式会社三機サービスの決算期は5月で、第2四半期は2023年9月1日~11月30日となります。同社は2023年8月に1株当たり23円の期末配当を実施し、年間配当金も1株当たり23円となりました。今後も同社は株主還元に力を入れていくことが期待されます。

タイトルとURLをコピーしました