ニュースの要約
- 日本初となるTOKYO PRO Market投資の実態を、ファンドマネージャーが語る
- 未上場企業も投資対象とする”クロスオーバー戦略”について解説
- TOKYO PRO Market上場企業の代表取締役や上場支援のJ-Advisorが登壇し、成長企業の “リアルな事業ストーリー”を語る
概要
このセミナーでは、国内グロース株を中心にアクティブファンドを最前線で運用するファンドマネージャー・川合直也が登壇します。
川合が語るのは、銘柄選定の着眼点や投資哲学、そして未上場企業も投資対象とする”クロスオーバー戦略”について、日本初となるTOKYO PRO Market上場銘柄への投資実行の実例を交えてお話しします。
さらに、fundnoteIPOクロスオーバーファンド「愛称:匠のファンド あけぼの」の投資先であるTOKYO PRO Market上場 BABYJOB の代表上野氏、そして上場を支えたJ-Adviserである船井総研 宮井氏も登壇。成長企業がどのように上場に至り、どのような未来を描いているのか、リアルな”企業の成長ストーリー”を語ります。
グロース市場の最前線と、その未来を見通すヒントが詰まった120分。セミナー終了後には、簡易ではございますが登壇者との懇親会もご用意しております。普段は聞けない運用の裏話や、投資の疑問を直接ぶつけるチャンスです。
編集部の感想
編集部のまとめ
fundnote:「日本初!TOKYO PRO Market投資の舞台裏と成長企業のリアル」についてまとめました
このセミナーでは、国内グロース株を中心に運用するファンドマネージャーが登壇し、投資の考え方や手法を解説します。特に注目なのは、未上場企業も投資対象とするクロスオーバー戦略の実際の事例です。グロース市場への投資に興味がある人にとっては、貴重な機会になると思います。
また、TOKYO PRO Market上場企業の経営陣や支援者も登壇し、上場までの道のりや事業展望などを語ります。そのリアルな企業ストーリーは、投資家の目線から見て大変興味深いものとなりそうです。
懇親会では、通常聞くことのできない内部の情報や投資の裏話などを直接登壇者に聞くことができる、貴重な機会だと言えるでしょう。グロース市場への投資を検討している人は、ぜひ参加してみることをおすすめします。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000018.000104150.html