ニュースの要約
- JETRO(日本貿易振興機構)とCoolwater Capitalが第2期の新興ファンドマネージャー育成プログラムを開始
- 初期コホートの成果が高く評価され、更なる支援策を導入して第2期の規模を拡大
- 日本のベンチャーキャピタル(VC)エコシステムの強化と日米協業の促進を目的とした取り組み
概要
JETRO(日本貿易振興機構)とCoolwater Capitalは、第2期となる新興ファンドマネージャー育成プログラムの開始を発表しました。
初期コホートでは17名の有望なファンドマネージャーを選抜し、トップクラスのVC業界のプロフェッショナルによるトレーニングや国際LPとのネットワーキング、シリコンバレーでのイベントなどを通じてグローバルに競争力のある機関投資家への変革を支援しました。
その成果は高く評価されており、第2期では更に踏み込んだサポートを提供します。具体的には、個別の資金調達やブランディングなどの集中的なサポートに加え、LPの開拓や IR、ポジショニングなどの機能を内部に設置し、より多くの支援を行う計画です。
また、プログラムの一部をオンラインとハイブリッド形式で提供するなど、日本国内でも受講しやすい環境を整備します。
同プログラムはJETROの日本のVC ecosystem強化と日米協業促進に向けた取り組みの一環であり、次世代の有望なVC出身者の輩出を目指しています。
編集部の感想
編集部のまとめ
JETRO & Coolwater Launch 2nd Accelerator to Boost Japan’s VC Ecosystem & US-Japan Collaborationについてまとめました
JETROとCoolwater Capitalによる新興ファンドマネージャー育成プログラムの第2期が始動します。第1期は高い評価を得て、17名もの有望なファンドマネージャーを輩出しました。
第2期ではさらに踏み込んだサポートを提供し、日本の VC エコシステムの強化と日米の協業促進を目指しています。個別の資金調達やブランディングなどの集中的なサポートに加え、LPの開拓やIR、ポジショニングなどの機能を内部に設置するなど、より多角的な支援を行う計画です。
日本発のVCが世界で活躍できるよう、JETROとCoolwater Capitalが連携して後押ししていくことが期待されます。ファンドマネージャー育成の取り組みを通じて、日本のベンチャー・エコシステムの活性化につなげていってほしいですね。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000147686.html