ニュースの要約
- KPMGがグローバルAIプラットフォーム「KPMG Workbench」を構築
- 監査、税務等の基幹プラットフォームを支える基盤となり、AIの信頼性と管理能力を強化
- マイクロソフトのAzure OpenAI Serviceに構築された、KPMGの専門家が利用するプラットフォーム
概要
KPMGインターナショナルは、監査における「KPMG Clara」や税務における「KPMG Digital Gateway」といった基幹プラットフォームを支える基盤として、グローバルAIプラットフォーム「KPMG Workbench」を発表しました。
「KPMG Workbench」は、マイクロソフト社の「Azure OpenAI Service」に構築されたプラットフォームで、KPMGの専門家がクライアントサービスの向上のために利用するものです。様々な大規模言語モデル(LLM)と連動して動作し、業種間でAIエージェントやチャットボットがやり取りできるネットワークが構築されています。
また、データの保存や処理、リスクとガバナンスについて管理できるため、各国および国際的な規制要件を満たすことができます。これにより、AIを活用する際の信頼性と管理能力を強化することができます。
編集部の感想
編集部のまとめ
KPMG Workbench:KPMGがグローバルAIプラットフォームを構築についてまとめました
今回のKPMGの取り組みは、監査や税務など同社の基幹業務を支える基盤としてAIプラットフォームを構築したものです。大規模言語モデルを活用し、業種横断での連携を可能にするネットワークを構築したことで、より高度なAIサービスの提供が期待されます。
また、データ管理の強化により、法的規制への対応も可能になることから、信頼性の高いAIソリューションの提供が期待されます。KPMGのグローバルな規模や、監査・税務といった分野でのノウハウを活かしつつ、最新のAI技術を組み合わせることで、企業のDX(デジタルトランスフォーメーション)をより強力にサポートしていくことが考えられます。
今後、「KPMG Workbench」がKPMGのクライアントサービスにどのように活用されていくのか、その動向に注目が集まるところです。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000059.000141127.html