サイボウズ:プロバスケットボールチーム「愛媛オレンジバイキングス」の運営に参画

スポンサーリンク

弊サイトは各企業の決算情報を元に決算に関するまとめ情報をご紹介しております。
詳細・正確な情報は対象企業の報告書をご確認ください。

スポンサーリンク

ニュースの要約

  • サイボウズ株式会社が、プロバスケットボールチーム「愛媛オレンジバイキングス」の運営に参画することを発表しました。
  • サイボウズは、エヒメスポーツエンターテイメントとの資本業務提携により、筆頭株主となります。
  • サイボウズは、DX支援や組織運営のノウハウを活かし、愛媛オレンジバイキングスの事業支援を行っていきます。

概要

サイボウズ株式会社は、2025年6月25日、株式会社エヒメスポーツエンターテイメントとの資本業務提携契約の締結、および同社の第三者割当増資引受により株式を取得し、子会社化することに合意しました。

これにより、サイボウズは、DX支援や組織運営のノウハウを活かし、エヒメスポーツエンターテイメントが運営するプロバスケットボールチーム「愛媛オレンジバイキングス」の事業支援を行っていきます。これまでチームを支えてきた株主やスポンサーの皆さま、そしてファンの皆さまとともに、愛媛オレンジバイキングスのさらなる成長と発展をサポートし、サイボウズ創業の地である愛媛の地域活性化に貢献していくとしています。

編集部の感想

    プロスポーツチームの運営に参入するサイボウズの戦略は意欲的だと感じました。
    地域貢献やDX支援など、サイボウズの強みを活かして「チームワークあふれるまち」の実現を目指す姿勢が印象的です。
    愛媛の地域活性化にも貢献できそうで、期待が高まります。

編集部のまとめ

サイボウズ:プロバスケットボールチーム「愛媛オレンジバイキングス」の運営に参画についてまとめました

サイボウズがプロバスケットボールチーム「愛媛オレンジバイキングス」の運営に参画することは、同社の新たな挑戦として注目されます。これまでのITツールの提供にとどまらず、地域社会への貢献という、より広い視点での取り組みといえるでしょう。

特に、組織運営のノウハウやDX支援を活かしながら、地域に密着したチームづくりを推進していく姿勢は高く評価できます。愛媛オレンジバイキングスとのシナジーを最大限に発揮し、愛媛の地域活性化にも貢献していってほしいと思います。今後の展開に期待が高まるニュースといえるでしょう。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000311.000027677.html

タイトルとURLをコピーしました