ニュースの要約
- AIストーム株式会社の令和7年12月期第2四半期決算は大幅増収増益
- AIアドバイザリー事業とAI&モルタル事業が好調に推移
- 新規事業の拡大や資本・業務提携、M&Aを積極的に推進
概要
AIストーム株式会社の令和7年12月期第2四半期決算は、主力のAIアドバイザリー事業と昨年本格的に開始したAI&モルタル事業が好調に推移し、売上・利益ともに大幅増となりました。
AIアドバイザリー事業では大型ERP案件やBPO案件が順調に進捗し、売上5億2,159万円(+50.2%)、営業利益7,362万円(+73.6%)と大幅な増加となりました。
AI&モルタル事業では地方自治体向け防災用LEDビジョンや大阪難波駅前ビジョンの設置が完了し、売上3億4,188万円(+397.8%)、営業利益1億7,157万円(+239.0%)と非常に高い成長率を達成しました。
新規事業としては「StormAcademy」の開校、WiFi7ルーター販売、健康・睡眠分野でのAI活用など、さまざまな取り組みを開始しています。
今後も既存事業の基盤強化と新規事業の拡大を両軸に、持続的な成長を目指していきます。
編集部の感想
AIストーム株式会社の決算が大変好調で、主力事業での大幅な増収増益が印象的です。
新規事業の立ち上げも積極的に行っており、今後の展開にも期待が持てそうです。
大企業に向けたコンサルティングサービスやAI活用などの分野で成長が見込まれそうですね。
編集部のまとめ
AIストーム株式会社:令和7年12月期 第2四半期決算発表についてまとめました
AIストーム株式会社の令和7年12月期第2四半期決算は、主力事業であるAIアドバイザリー事業とAI&モルタル事業が大幅な増収増益を果たし、全体としても好調な業績を上げました。特にAI&モルタル事業の売上が4倍近くに伸長したことが注目されます。
また、新規事業の立ち上げにも積極的に取り組んでおり、AIやDX関連のニーズに幅広く対応していく姿勢が感じられます。今後も既存事業の基盤強化と新規事業の拡大を両軸に、持続的な成長を実現していくことが期待されます。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000036.000007183.html