ニュースの要約
- 株式会社WellByが東京都女性ベンチャー成長促進事業「APT Women」第10期に採択されたこと
- APT Womenは起業や経営者としての成長を目指す女性を支援するプログラムで、これまでに280社を採択してきた国内最大規模の支援プログラムであること
- WellByは、AIによる顔・体分析技術で美容と健康の新しい当たり前をつくる会社であり、パッケージ型サービスの拡大やB2C展開に向けてグローバル視点と実践的な成長戦略を学びたいと考えていること
概要
最先端画像解析AI技術で美容・健康商材の最適な選択を可能にする株式会社WellBy(本社:東京都渋谷区、代表取締役:土屋 渚)は、東京都女性ベンチャー成長促進事業「APT Women」の第10期生として採択されました。
APT Womanは、起業や経営者としての成長を目指す女性を支援するためのプログラムです。3ヶ月のメンタリングを通じて、事業のスケールアップや海外展開に必要な経営知識やスキルを習得し、同じ志を持つ起業家や支援者とのネットワークを構築する機会を提供しています。これまでに第1期から第9期まで280社を採択し、総計約242億円の資金調達や、900件を超える大手企業との連携等の実績を誇る、国内最大規模の女性起業家に特化した支援プログラムです。
WellByは、AIによる顔・体分析技術で、美容と健康の新しい当たり前をつくる会社です。BtoB領域では成果を重ねてきましたが、パッケージ型サービスの拡大やB2C展開には、グローバル視点と実践的な成長戦略が欠かせません。APT Womenが提供する国際ネットワークとメンタリングを通じ、事業を世界基準に磨き、人々のウェルビーイングを支える社会インフラへ進化させるべく邁進していきたいとしています。
編集部の感想
編集部のまとめ
株式会社WellBy:東京都女性ベンチャー成長促進事業「APT Women」第10期に採択についてまとめました
今回の発表で、株式会社WellByが東京都の女性ベンチャー支援プログラム「APT Women」の第10期生に採択されたことが明らかになりました。同社は、AIを活用して美容と健康の新しい当たり前を生み出していく会社で、BtoB領域では一定の成果を収めてきたものの、パッケージ型サービスの拡大やB2C展開にはグローバル視点と実践的な成長戦略が欠かせないと考えています。
APT Womenは、起業や経営者としての成長を目指す女性を支援するための国内最大規模のプログラムで、これまでに280社を採択し、大規模な資金調達や大手企業との連携実績を持っています。WellByにとっては、同プログラムが提供する国際ネットワークやメンタリングを通じて、事業を世界基準に磨き上げ、ユーザーの生活の質を高める「社会インフラ」としての基盤を築いていくまたとない機会といえるでしょう。
編集部としても、AIを活用した新しい美容・健康ソリューションを提供するWellByの取り組みに大きな注目が集まるのではないかと期待しています。今後の動向にも注目していきたいと思います。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000010.000147793.html