ニュースの要約
- ワイハウ、SEEDER・イロップと共同で新規事業開発の「リサーチ・プランニング」から「実証実験」まで一貫支援するサービスのベータ版提供を開始
- SEEDERが保有する2,000件以上のトレンド分析レポートや500群以上の生活者調査データを活用した戦略設計から、イロップが保有する1万人の美容感度の高い女性コミュニティでの実証実験まで、2つのフェーズで企業の新規事業開発を低リスク・低コストで支援
- リサーチ・プランニングからシミュレーション/PoC(実証実験)までの一貫したサービスで、データドリブンな戦略立案から実証フィードバックまでを提供
概要
ワイハウは、SEEDER株式会社、株式会社イロップと共同で、企業の新規事業開発における「リサーチ・プランニング(Research & Planning)」から「実証実験(Simulate/PoC)」まで一貫支援するサービスのベータ版提供を開始しました。
このサービスでは、SEEDERが保有する2,000件以上のトレンド分析レポートや500群以上の生活者調査データを活用した戦略設計から、イロップが保有する1万人の美容感度の高い女性コミュニティでの実証実験まで、2つのフェーズで企業の新規事業開発を低リスク・低コストで支援します。
リサーチ・プランニングでは、SEEDERのトレンド分析データや生活者調査に基づいたデータドリブンな戦略設計を行います。そして、イロップの1万人美容コミュニティを活用した実証実験フェーズでは、ワイハウの6つのマーケティング支援サービスを活用して、リアルな顧客反応を検証し、改善につなげていきます。これにより、リサーチ・プランニングから実証実験まで一貫して支援することが可能となります。
編集部の感想
編集部のまとめ
リサーチ・プランニング:ワイハウ、SEEDER・イロップと共同で新規事業開発の「リサーチ・プランニング」から「実証実験」まで一貫支援するサービスのベータ版提供を開始についてまとめました
今回のサービスの特徴は、企業の新規事業開発における「リサーチ・プランニング」から「実証実験」まで一貫して支援できることです。特にSEEDERが保有する豊富な生活者調査データとイロップの1万人規模のコミュニティを活用できるのが大きな魅力です。
これまでの新規事業開発では、適切な実証環境の確保や初期投資コストの問題などが課題となっていましたが、このサービスを活用することで低リスク・低コストでチャレンジできるようになります。また、ワイハウのマーケティング支援ノウハウを活かした実証実験も行えるため、より実践的な検証が可能となります。
今後は、美容・コスメ領域だけでなく、他の業界にもこのようなサービスが広がっていくことが期待されます。企業の新規事業開発を強力に支援できるこのサービスに注目していきたいと思います。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000531.000001924.html