ニュースの要約
- 「情熱ピッチ」第4回大会のエントリー受付が開始された
- 参加資格は「情熱」のみ、経歴や実績は不要
- 登壇者に対する支援メニューが用意されている
概要
合同会社Two railsは、「はじめの0.1歩を応援する」をコンセプトに「情熱ピッチ」と呼ばれるピッチイベントを開催しています。
第4回大会のエントリー受付が2025年11月5日から2025年12月31日まで行われます。
「情熱ピッチ」は、一般的なピッチイベントとは違い、経歴や実績ではなく「情熱」のみを評価基準としています。
登壇者には、応援金50万円(グランプリ獲得者のみ)、プレゼン・ホワイトペーパーのアドバイス、インタビュー動画の撮影やメディア掲載などのサポートが用意されています。
これまでの開催では、登壇者同士が意気投合して会社を立ち上げたり、経営者から出資を受けたりといった具体的な成果も生まれています。
また、ファイナリストに対する支援や、次世代の登壇者サポートを仕組み化するなど、「情熱の循環」を目的としています。
編集部の感想
経歴や実績よりも「情熱」を重視するスタンスがユニークですね。
グランプリ以外の登壇者にも支援メニューが用意されているのが良いと思います。
ピッチイベントに初挑戦する人にとっても、敷居が低いと感じられそうです。
編集部のまとめ
合同会社Two rails:「第4回 情熱ピッチ」のエントリー開始についてまとめました
ピッチイベントはスタートアップ支援の定番ですが、「情熱ピッチ」は一般的なイメージとは一線を画しています。
経歴や実績ではなく「情熱」を重視する点がユニークで、初挑戦する人でも参加しやすそうです。
登壇者に対する支援メニューも充実しており、単なる発表の場にとどまらず、その後の事業化や資金調達、人的ネットワークの構築などにつなげていくことができそうです。
「情熱の循環」を目指す同イベントの取り組みは、これからの時代にマッチしたピッチイベントのあり方を示唆しているのではないでしょうか。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000007.000128589.html














