ニュースの要約
- 株式会社REJECTがISMS(ISO/IEC27001:2022)認証を取得した
- REJECTは、eスポーツ業界で国内トップクラスの実績を持つ企業
- この認証取得によりREJECTの情報資産保護体制が国際基準に適合していることが認められた
概要
株式会社REJECT(本社:東京都港区、代表取締役:甲山翔也)は、このたび情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)に関する国際規格「ISO/IEC27001:2022(JIS Q 27001:2023)」の認証を取得しましたので、お知らせいたします。
REJECTは、2018年に発足したプロeスポーツチームで、世界的に人気なゲームタイトルを多数取り扱う実力派チームです。 国内最高峰の賞金獲得実績を誇り、特にモバイルシューティングゲームでは日本トップの実績を誇っています。
今回のISMS認証取得により、REJECTが管理する情報資産の保護体制が、国際的な基準に適合していることが第三者機関により正式に認められました。今後も継続的な改善を図りながら、安全で安心できる環境の構築と提供に努めていきます。
編集部の感想
-
eスポーツ業界では情報セキュリティ対策が重要になってきているので、REJECTのISMS認証取得はプロチームとしての信頼性を高める良いアピールになりそうですね。
-
eスポーツ選手の個人情報の管理などセキュリティ面での責任は大きいので、国際基準に適合しているというのは安心できる材料だと思います。
-
REJECTはモバイルゲームでも実績を持つ強豪チームなので、この認証取得によってさらにファンの信頼を得られるんじゃないでしょうか。
編集部のまとめ
株式会社REJECT:株式会社REJECT、ISMS(ISO/IEC27001:2022)認証を取得についてまとめました
株式会社REJECTがISMS(ISO/IEC27001:2022)認証を取得したことは、eスポーツ業界における同社の地位と信頼性を一層高めるものだと評価できます。
同社は、国内トップクラスの実績を持つプロeスポーツチームで、特にモバイルゲームでは卓越した実力を発揮してきました。今回の認証取得は、同社が情報セキュリティ対策に注力し、選手やファンの皆様の個人情報を適切に保護する体制を整えていることを示すものです。
今後もREJECTが、安全で安心なeスポーツ環境の提供に努めていくことが期待されます。同社のさらなる飛躍と業界の発展を願っています。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000201.000050979.html