HYBE:過去最高の第1四半期を達成、売上高5,000億ウォンを初めて突破

ニュース
スポンサーリンク

弊サイトは各企業の決算情報を元に決算に関するまとめ情報をご紹介しております。
詳細・正確な情報は対象企業の報告書をご確認ください。

スポンサーリンク

ニュースの要約

  • 前年同期比売上高39%増、営業利益50%増と非繁忙期に異例の成長を遂げた
  • ワールドツアーの本格化により公演部門の売上高が前年同期比3倍増加した
  • MD・ライセンシング部門の売上高が約2倍に増加し、キャラクター商品の売れ行きが好調だった

概要

HYBEは2025年第1四半期の連結決算を発表し、売上高が前年同期比39%増の5,006億ウォン(約4,980万円)となり、創立以来最高の業績を記録した

通常、第1四半期は新譜発売や新規コンテンツが比較的少ない時期だが、BTSのJ-HOPEやSEVENTEEN、TOMORROW X TOGETHER、ENHYPEN、BOYNEXTDOOR
などの多数のHYBE MUSIC GROUPアーティストがワールドツアーを行ったことで、売上高が大幅に増加した

アーティスト直接参加型の売上が全体の62%を占め、公演部門の売上高が前年同期比3倍以上に伸びたほか、MD・ライセンシング部門の売上高も約2倍に増加した

営業利益も前年同期比約50%増の216億ウォンとなり、第2四半期の業績見通しも明るい

新人アーティストの「aoen」がデビューし、BIGHIT MUSICからも第3四半期に5人組の新人ボーイグループが登場する予定など、さらなる成長に期待が高まっている

編集部の感想

    HYBE大躍進の背景にあるのは、アーティストの活躍と創造性の高さだと感じました
    ワールドツアーの本格化やキャラクター商品の人気など、ファンとの接点を拡大し続けている同社の取り組みが功を奏している印象です
    新人アーティストの登場も楽しみで、HYBEの勢いは今後も続くかもしれません

編集部のまとめ

HYBE:過去最高の第1四半期を達成、売上高5,000億ウォンを初めて突破についてまとめました

HYBE株式会社が2025年第1四半期の連結決算を発表し、売上高5,006億ウォン(約4,980万円)と前年同期比39%増の過去最高の業績を達成したことが分かりました

通常、第1四半期は新譜発売やワールドツアーなどが少ない淡白な時期ですが、BTS、SEVENTEEN、TOMORROW X TOGETHER、ENHYPEN、BOYNEXTDOOR
などのHYBE MUSIC GROUPアーティストが活発に活動したことで、公演部門の売上が3倍以上に拡大したのが大きな要因となりました

さらに、アーティストのグッズなどのMD・ライセンシング部門の売上も約2倍に増加するなど、フィジカル面での収益力も高まっています

営業利益も前年同期比50%増と大幅に伸びており、第2四半期以降のさらなる成長にも期待が高まっています

新人アーティストの登場などHYBEは勢いを維持し続けており、音楽業界の牽引役として今後の活躍が期待されます

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000541.000045862.html

タイトルとURLをコピーしました