アーク溶接新工法・新溶接材料:溶接品質安定化、電着塗装性向上を実現するパナソニックグループの開発協力について

ニュース
スポンサーリンク

弊サイトは各企業の決算情報を元に決算に関するまとめ情報をご紹介しております。
詳細・正確な情報は対象企業の報告書をご確認ください。

スポンサーリンク

ニュースの要約

  • 自動車業界における溶接品質の安定化と電着塗装性の向上を目的とした、パナソニック コネクト株式会社と株式会社神戸製鋼所の新しい溶接工法と新溶接材料の開発・販売に関する協業について
  • 新工法ではビード形状や溶込み形状の適正化によりロバスト性を向上させ、また亜鉛めっき鋼板の溶接性向上や電着塗装性の向上も実現している
  • 両社が協力して新工法と新溶接材料の普及を目指し、お客様への提案を行っていく

概要

株式会社神戸製鋼所とパナソニック コネクト株式会社は、自動車・二輪業界における溶接品質の安定化と電着塗装性の向上を実現する新しいアーク溶接工法と新溶接材料の販売及び開発協力に合意しました。

近年、自動車メーカーでは車体の軽量化を進めるため、高張力鋼板や亜鉛めっき鋼板の使用が拡大していますが、これらの素材では加工精度の問題から板組みのバラツキが大きくなり、溶接の品質確保が課題となっています。また、溶接ビード表面のスラグ残留による腐食問題も顕在化しています。

今回の協業では、両社が共同で開発した新工法「AXELARCプロセス」を活用し、幅広いビード形状や溶込み形状の適正化によるロバスト性の向上、亜鉛めっき鋼板の溶接性向上、電着塗装性の向上などの特長を持つ新工法と新溶接材料の普及を目指します。

パナソニック コネクトはロボットコントローラー「TAWERS」に新ソフト「AXEL-AWP4」を開発・提供し、神戸製鋼所は新溶接ワイヤ「AXELARC(TM) AX-1AS」「AXELARC(TM) AX-1A」の販売を開始します。両社が協力して新工法と新溶接材料のメリットをお客様に訴求していくことで、お客様の活用をサポートしていきます。

編集部の感想

    自動車業界の要請に応える新しい溶接技術の開発、大変画期的だと思います。
    高張力鋼板の普及に伴う溶接品質の課題に着目し、ロバスト性の向上など具体的な解決策を提案しているのが良いですね。
    パナソニックとKOBELCOの協業によって、お客様に迅速に新工法のメリットを伝えられるのが魅力的です。

編集部のまとめ

アーク溶接新工法・新溶接材料:溶接品質安定化、電着塗装性向上を実現するパナソニックグループの開発協力についてについてまとめました

自動車業界において、軽量化のための高張力鋼板や亜鉛めっき鋼板の採用が進む中、これらの素材の溶接品質確保が課題となっていました。

パナソニック コネクトと神戸製鋼所が協業し、ビード形状や溶込み形状の適正化によるロバスト性の向上、亜鉛めっき鋼板への適用性、電着塗装性の向上などの特長を持つ新しいアーク溶接工法と新溶接材料を開発しました。

両社が連携して新工法と新溶接材料の普及を進めることで、お客様の溶接品質向上と生産性向上に大きく貢献できると期待されます。自動車メーカーを中心に、幅広い業界での活用が広がることが望まれます。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000006238.000003442.html

タイトルとURLをコピーしました