ニュースの要約
- ベトナムのHOLUS法人AGRIEXが、ラムドン省より労働安全衛生の優れた取り組みを表彰された
- AGRIEXでは、重大な労働災害の未発生、効果的な労働安全衛生管理体制の構築、従業員への継続的な研修などの取り組みが評価された
- AGRIEXは今後、従業員の安全と健康に関する取り組みをさらに強化し、地域貢献活動の拡充にも注力していく
概要
日本農家と共にベトナムで農産物の栽培および食品製造を手がけ、日本へ輸入・販売を行っている株式会社HOLUSの現地法人AGRIEXは、2025年4月25日、ラムドン省にて開催された「2025年労働者月間および労働安全衛生行動月間」開始式において、労働安全衛生活動における優れた取り組みが認められ、ラムドン省人民委員会より表彰されました。
AGRIEX が高く評価された取り組みは、重大な労働災害の未発生、効果的な労働安全衛生管理体制の構築・運用、従業員に対する継続的な研修および広報活動の実施、職場環境の改善および労働者の健康管理への積極的取り組み、労働安全衛生関連法令・規則の厳格な遵守などです。これらの取り組みにより、AGRIEXは安全で快適な労働環境の実現に大きく寄与したと評価されました。
また、AGRIEXでは、日本人歯科医師である幾島医師が常駐し、従業員の健康管理や予防医療の普及にも貢献しています。幾島医師は、従業員向けの口腔衛生管理や指導だけでなく、地域の孤児院での口腔衛生指導活動にも取り組んでいます。
今後、AGRIEXは、従業員の安全と健康に関する啓発プログラムの充実、工場内への医療施設の設置、デジタルツールを活用した労働安全管理の強化、地域医療支援活動のさらなる推進などに取り組み、持続可能な社会の実現に寄与していく方針です。
編集部の感想
編集部のまとめ
AGRIEX:HOLUS ベトナム法人、ラムドン省より労働安全衛生の優れた取り組みを表彰についてまとめました
HOLUSのベトナム現地法人AGRIEXが、ラムドン省より労働安全衛生の取り組みが評価され、表彰されたことは大変喜ばしいニュースです。
AGRIEXでは、重大な労働災害の未発生、効果的な労働安全衛生管理体制の構築、従業員への継続的な啓発活動など、様々な取り組みが評価されました。特に、日本人歯科医師による従業員の健康管理や、地域の孤児院での口腔衛生指導といった、社会貢献活動にも熱心に取り組んでいることが印象的でした。
今後もAGRIEXは、従業員の安全と健康をさらに追求するとともに、地域社会への支援にも尽力していく方針です。HOLUSグループの理念である「生産者(農家)が正当に評価される社会」の実現に向けて、現地での取り組みを一層強化していくことでしょう。
HOLUSの挑戦は、単なる企業利益の追求にとどまらず、持続可能な社会づくりにも寄与するものです。今回の表彰は、その取り組みが高く評価された証だと言えるでしょう。これからも注目していきたいと思います。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000014.000052134.html